忍者ブログ
TSUYOSHI DOMOTO 溺愛ブログ
2024 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[1] [2
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
またまた奈良にいってきました。
お天気が曇りで写真的には色があんまりよくないんだけど…。

実は10日ほど前にも行ってたんですけど、

その時はまだつぼみ固くって感じだったのですが、昨日は満開でしたね~。


ちっちゃいほうのつよ桜ちゃん。
がんばってるよーっ。
ぽつりぽつりですけど、お花もちゃんとつけてました。



そして幼稚園前のほうのつよ桜は満開です。
あっという間に大きくなりますねー。
しかもかわいい♪
お花ひとつひとつがかわいらしいんだよね~(*^。^*)



ほんとうにこんなにいっぱいお花を付けてくれるようになりましたねぇ。
今年も見に来ることができてよかったっとw


これはなんか不思議な木だったので撮っただけw

このあとどこいこうかー、っていうぶらり旅。
桜がきれいらしいっていう法華寺にいくことに。
調べると新大宮から徒歩。
一駅のっててくてく歩いてると佐保川に到着しましたよー。
佐保川は剛さんも桜がきれいっておっしゃってましたよね。
ちょうどここも満開。
川沿いにずーっと桜並木が続いているんですね、なかなか壮観でした。




せっかくだから桜並木に沿って歩いてみたり。
菜の花と桜だなんてなんて春っぽいのかしらん。

そんなことしてたら駅から1キロってなってた法華寺が大分歩いたのに途中の看板では1.2キロに延びてたりという不思議な事態も乗り越えつつ(笑)
到着。


本堂とお庭拝観で1000円なり。


特別拝観時期だからなのかなぁ、なにか行事があるのかな?
鮮やかな色で彩られていました。


これが枝垂桜。
美しかった。
枝垂桜のほうが先に咲いちゃうのですこし散ってましたが、まだまだたおやかに揺れていましたよ。


これは名前わかんないけど、もこもこ桜。かわいかったの。


これは名勝庭園。
こじんまりとしつつなにか名勝らしい・・まったくわからなくてすいませんでしたw
5月には菖蒲にいろどられてとてもきれいなのではないかと思われます。


スイマセン、いま調べました(爆)
ちょうど「ひな会式」だったのか。だから本堂にあんなにいっぱい並んでたのかぁ。
「本尊前に善哉童子を五十余体(ごじゅうよたい)並べ、一週間の御会式(おえしき)法要を行う行事」だそうな。
あと、秘仏公開ってなってたのですがどれが秘仏かわからないままだったけど、「国宝十一面観音菩薩立像の特別開扉」だった。
ちゃんと見てたー、よかったー。

そして先ほどの名勝庭園と反対側に、浴室(からふろ)や光月亭というかやぶきの建物があり、そちらにはほんとにたくさんのお花をさかせる木があるんです。
今はあちこちいろんなものが咲いてて楽しかったです。


このピンクのお花のかわいかったー。


赤いのはボケかな?そして茅葺と桜ちゃん。


この花桃がほんとにかわいい!

急にいったけど充実してたー。
すぐそこに海龍王寺があるけど、見向きもせずに途中で見つけたカフェにランチ目的で寄ってみたけど、残念ながらランチ売り切れだったー。残念。
次行くことがあるかどうかはわかんない場所だったのにぃ(笑)

結局駅まで戻ったので、当初予定していた釜飯にいくことに。
東大寺の近くにもあるお店。
志津香 大宮店

中途半端な時間にもかかわらずそこそこいっぱいでした。
釜飯おいしかったー!ここはまた行きたいな。

ここからバス停がちかくてバスで近鉄奈良まで戻ってきました。
ならまちにむかってぶらぶらと横道も通りつつ。
そしてお茶にしようってことで、ここに。


写真みるだけでわかるかたもいるんだろうなーw
プリン80さんです。
今回はオレンジケーキにしてみました。あったかくして出てくるんですけどほんとにおいしい!
友達はチョコチーズケーキにしてまして、絶賛wひとくちもらったけどほんとおいしいなー。
甘すぎない手作りケーキ、ほんとおいしかったよん♪

商店街をうろうろしながらならまちについた頃はもう真っ暗。しかも雨ふってきてしっとり。
ま、もちろんどこも開いてないけどな、はっはっは。
適当に歩いた後、軽く夜ご飯行って帰りましたん。

春の奈良をいっぱい感じたぶらり奈良旅、たのしかったーw
またいこうね~。

拍手

昨日ひさしぶりに奈良にいってきました。
いつぶりかな~。

まずは西大寺さんへ。


門を撮ろうとしてたら、写してあげようか?おじさんが現れて、い、いえ結構ですとお断りを。
すんません、人物撮らないんです(笑)
そして入ったら中にその方がおられて西大寺についてほぼ毎日こられてるとかで滔々とお話をされだして、西大寺はその昔は駅向こうからどこやらまで全部西大寺だったとか、この藤棚は咲いたらこうだとか(写真をみせてもろた、しってますw)そこに堂本剛さんの桜があるとか。
ええ、知ってます!
そして私が写真を撮りだしたら、じゃ、と去って行かれました。
よ、よかったー、どこまで続くのかとおもたお話。
親切だけどごめんなさい、いらなかった、それw



さざんかの時期ですね。


そして、おつよしちゃん桜そのいち。
がんばれー、がんばれー。


おつよしちゃん桜そのに。
こちらはもうどんどん立派になって行きますね。
桜の時期が楽しみだわぁ。


今年初だったのでちゃんと中でお参りをさせていただいたのですが、真ん中のご本尊を取り囲んでいる四天王像がこれまたとても色鮮やかになられていたのです。
え、いつ変わったのかしら。
去年あまりこなかったからいつかわかんないや。
きらびやかでしたよ。
ちょっとびっくりしましたわ。

さざんかがいつものように飾られていてとても嬉しくなりました。
剛さんも訪れる機会があるといいね。


西大寺から奈良駅に降り立ち、歩いてるとみっけ!
たまたま朝知った18と19日だけしてた、日本酒とスイーツの催し。
SAKE×Sweets

中に入ると日本酒の香り。そしていろんなスイーツ。
おいしそうなのいっぱい、おなかも空いてるし。
ちょうど春鹿さんとコラボしてた酒粕バームクーヘンが切り売り100円だったので購入してたべちゃいましたー。
おいしかったー!
酒粕とコラボといえばやっぱり酒粕チーズケーキにはかないませんけどねw

そしてランチ。
今回特に決めずに行っていて、そばの玄さんに電話してみたけどやっぱりいっぱいで(当たり前)、前日にネットで見つけたこれにいくことに。

大和の昼膳

奈良のホテル7社が合同でランチを出してるはずなんだけど、スタンプラリーまでしてるはずなんだけど…。
駅でもポスターも見かけなくて、とりあえず日航ホテルに向かっても入口にもなんにもない。
日程間違えたかなー?と思ってお店に行くとやっとパンフレットがおいてありました。
どないやねーん。
来てほしいんか来てほしくないんか(笑)奈良やなあ・・・。



赤い鹿さんがお出迎え。


これ、開けるとー。


じゃーん。
美輪そうめんのにゅうめんからはじまり、この9種盛、鯛大根、とろろごはんにしっかりとデザートまでついてなんと2000円。
これはお安いですわよ~。お得。
奈良ホテルも3500円でしてるので、そっちも行ってみたい。
スタンプラリーの用紙は帰りにくださいました…厳重やな。


その後バスで春日大社に。


白鹿さんがお出迎え。


灯篭が立ち並び壮観。


ちょうど木漏れ日が美しかったの。

そんなに人も多くなくゆっくりとお参りできました。
おみくじを引いたら末吉。
今年もよろしくねん。


バスを待ってる間、すこし夕暮れてきました。

このあとならまちに行こうとバス停までいくと、土日は近辺を100円で循環バスが走ってるんだね!
さっきもこれ使えばよかったー。200円払っちゃったよ(笑)
JR奈良、近鉄奈良、東大寺、春日大社、二月堂、高畑、奈良ホテル前、などなどぐるぐる15分間隔でまわってるのです。
3月末までだけど便利だなあ。

奈良巡回バス



バスで奈良ホテル前で降りて、すぐそこ「春鹿」さん。
目的はこれ「酒粕」
すぐになくなっちゃうのであってよかったーw
おいしいんです、ここの。
上で書いてたバームクーヘンもここに貼ってあった。


そこからマフィンを買いに(結局売り切れでしたけど)また駅のほうに歩いていると、なにやらおしゃれなお店が?!


あー、これもネットでみたぞ!
「日本一」プロジェクト
奈良の中川さんが主体なのかな?いろいろな工芸品を集めて売ってるんです。
おしゃれですよーん。いろいろ欲しくなっちゃう。


外から中のようす。


富士山のランプがおしゃれ。


中はこんな感じです。


この紙袋にいれていただけるの。かわい~!

奈良はあの高速おもちつきのお店の前の道をJR奈良方面に少しあるいたらすぐにあります。
東京にもあるね。
たぶん季節ごとで商品がころころかわりそう。



そして最後にほんとはモチ入りぜんざいを食べたかったんだけど入ったお店が白玉しかなくってねー。
かわりに奈良のお雑煮というのをいただいてきました。
白みそ仕立てで、横に置いてあるのはきな粉と砂糖。
そう、お餅をそれにつけて食べるんだって(と書いてあった)。
やってみたけど、特に違和感なく…。ふつー。
ほんとにこんなことして食べるのかなぁ?
剛さんから1回もきいたことないからみんながみんなでもないんだろうしな。
剛さん家のお雑煮は白みそなのかなー?

というわけで奈良旅終了です。
久しぶりの奈良、とってもたのしかったー!
またすぐに行きたくなる…だれか行きませんか?


あとは奈良にちゃりーんしてきたものw


西大寺でパワーをいただくべく水晶買っちゃった。


木製のペンダントと赤いセーター。


ご朱印。

拍手

続いて次の日、28日。
この日は1時から小喜利があるので、あまり余裕のないままそれでも遊ぶ。

今日はかっぱ橋に行ってみることに。
地下鉄銀座線で田原町まで。
そこから歩いて5分ほどいったところ、角のお店です。


和の器「田窯」さん。
覚えておられますかねー?ブランチで入ったお店ですね。


それで、はっけーん!
剛さんがお持ち帰りした赤い器です。朱色ですわね。

これが同じ系統のひとつ小さい形。



きれいな色ですよw
大きいほうはさすがに使える用途が思いつかず、小さいほうにしました。
お花を飾ってもいいし、もちろんお茶碗として使ってもいいかもです。


もひとつ購入。
富士山の手書きイラストが描かれた焼酎カップ。
今日さっそく焼酎カップとして使ってみましたけど(*^_^*)
普段はコーヒーでも飲みたいと思います。

いろんなお皿やなんやかんやおいててテンションあがる。
剛さんがその時に選んだお皿なんかもいくつか発見しましたよー。

そして今日はここまで。
24ちゃでもかっぱ橋行ってたけど、そっちはまた次回持越し。

さーて、あとは小喜利千穐楽残すのみ。


新橋演舞場はこんな感じです。


入口に飾られたでっかい提灯。松竹のといっしょかなー?


一歩入ると小喜利ワールド!
あちらこちらにちっちゃい提灯が飾られていますよ。


ちょっとアップ。

剛さん昨日はかなりお疲れのご様子だったのですが、この日は顔もすっきりとされてまして。
やはり2公演はかなりの負担なのだろうな、と。
それとこれで最終日というのもあったかも。
あと、天声さんが博多大吉さんだったのですけど、心待ちされていたようで(笑)
とても嬉しそうでした。
しかも大吉さんうまい。
剛さんが考えられてる間のトークも楽しかったです。

剛さんと会われるのは初めてに近かったようで、今日会って打ち合わせというかご挨拶されて、近くで拝見させてもらったけどかっこいいですねぇ、といってはって。
剛さんは、え、打ち合わせの間そんなことおもってはったんですか?と。
話の入口からとっても楽しかったです。

小喜利大好き。

全部DVDにしてほしいくらい。
この日、最後花道のすっぽんから帰ることになってたようで、舞台から花道のほうに剛さんすこし動かれて、そこで近くの方とちらちらとお話しされてたんですけど、もし近かったらDVDにしてほしいと直訴できたのにーっ!
とっても残念。
小喜利は見れない方も多数おられるし、ぜひともDVDにして残してほしい。
そしてDVDにするときは答えを考えてる間もそのままにしてくださいねー。
あの「間」がいいんですから!
よろしくお願いしますよ~!

小喜利後、お茶でもする~?ってことで近くでお茶してたんですけどそのときにツイ上にファミクラでクリスマスの写真が掲示されてるよっていうのが流れてきたんです。
しかも、剛さんのその1枚のかわいいことったら!!

…私たち速攻です。

6時までやってるらしいと(あとで業務の時間と判明、場所はその後も開いてた)いそげー!と電車乗り継いで渋谷まで。
ちょっと間違えたりして、5時45分に到着。
ほんとだー、クリスマス仕様になってるやん。
硝子の中の壁にはいろんなグループの写真とクリスマス&お正月メッセージ。
キンキさんのとこも並んでましたねー。
ぱしゃぱしゃと写して、7時過ぎの新幹線に乗るべくあわてて帰途しました。

まさかその後あんなことになるとは…。

文句は山ほどありますが、仕方ないで済ませているのは好きなアーティストがそこにいるからです。
それをお願いだから逆手に取らないでほしい。
私たちは応援したいだけなんですよ。
書きだすといっぱいあるのでやめておきますが。

今回も充実、たくさんたくさん笑顔になれた旅となりました。
お付き合いいただいたみなさま、ありがとうでした~。
次は、大阪で!
お待ちしていますよ。

拍手

ご縁をいただき、東京の小喜利にはいらせていただくことができました♪
そして、いつものごとくそれに合わせてのつよしめぐりもしてきましたよー。
よければお付き合いください。

27日から上京したのですが、お天気のいいことったら!


ほんとに久々富士山をとてもきれいに見ること出来ました。
ここんとこずっと数年雲がかかってみれなかったんだよねー。
ほんとに美しい。


東京到着~。
友達と待ち合わせる間、暇だったのでパチリ。
上向いて撮ってたら道行く人が何かあるの?という感じで上向いてましたが、すんませんなんもないっすwww

本日は小喜利タイムまで下北に行くことに決定。


そしていきなりの目的地からの離脱(笑)ホテルから地下鉄に歩く途中で100%チョコカフェ発見しちゃったので入りました。
中で食べるの2回目くらいかな?
そしてメニューも見ずに、ミルクティーを発注する私たち。
「すいません、ミルクティー置いてないんです」
がーん(笑)
私たちがあまりにも落胆した様子だったのか、ミルク2個つけときますね、といわれちゃったよ。
今回の旅も笑いに満ちていそうだ…。

そして下北到着!


駅から歩いてすぐ、無印さんに入ります。

これにももちろん乗る!そして2階でおりる。ふっ。


2階はベッドとかファブリック系なのでちらーっとみて、3階へ。
3階は細々した、オーガニックの化粧品とかキッチン用品からお菓子までなんやかんやおいてありました。
スプーンはおなじやつかな?お買い上げー。
あとはアールグレイの紅茶と口の水分がとられる例のお菓子を。
クリスマスシーズンなので、それ系のお菓子いっぱいおいてたよ。

そっから歩いてほんの数分。


東洋百貨店さん。


帽子屋さんももっと広いのかと思ったらすごく狭い。
うろっとしたらもう終わり。


ここはにゃんこの服がいっぱい。つおしさんが買われたやつも置いてたよー。
いろいろと真剣に買おうと思ってみてたけど断念。
でもかわいかった。猫とか動物系のプリント好きにはたまらんと思います。

東洋百貨店さんのなかはぐるっといろんなお店が入っていて一周できるようになってます。
古着もそうじゃないのもあって、楽しめますよん。

んで、また歩くこと数分。


お?フラミンゴ発見…と思ったけど、ここじゃないなー。
(ここもブランチで入ってたところなんですね!そういえばそうかも…うろ覚えですいませんー。あのへんなにゃんこ買ってたのがここだった。また次回ちゃれんじ)


足元をみると、ここからもうちょっといったところにも一つあるらしい。
しかも「マバタキ店」って!ええーっ!前からなの?
まばーたきー、するーたびー♪おもわず歌うよねw


そして到着ー。目印の赤い靴。


そして電球壊してたやつ。そのままちょっとぶらーんとなってましたけどw

横にある階段をあがっていきまーす。


ここか!お菓子の品評会してたとこー。狭い狭い。そして座ってきたけど(笑)


お店の入口はこんなかんじ。
2階はちょっとアンティーク感の強いものが置いてました。つおしさんすきそーう。
1階は普通の古着屋さんって感じ。何しろ品数が多い。

写真忘れたけどDrマーチンも行って入ってきました。
あの靴を試着してたところもあったけど、すっごい狭いの~。
なんというTVマジック。
小っちゃい店でびっくりしたわ。

下北はいいねー。楽しかった~。
今度は時間制限ないときに行ってみたい。
お店が並んでるのですぐに入れるのと、街がそんなに大きくないのでくるっと一周するのが簡単。
おもしろそうなお店がいっぱいありました。
ちょーお高い店から古着まで。
そしてまったく関係ない普通のお店のところで、ニットワンピースとその時急に寒くなったのでファーを購入。
ファーは割引もあって840円、まいどあり。

そしてもうちょい時間あったので、テングを見つけていってみることに。



時間が遅かったからか中には入れなかったけど、なぜかでっかいテングが飾ってありました。
しもきた天狗祭り
節分のときにお祭りがあるのねー。

その後、銀座に舞い戻る。


演舞場の近くにデニーズがあるので、そこでハンバーグをいただきました。
おいしいー!カロリー高いけどー!
さすがにみなさんよく御存じで昼の部終わった瞬間に満員となってましたよ。
たぶんこの時の3日間は大賑わいだったはず。
そして、剛さんがキウィって言ったの?なので、キウィジュースが売り切れとなってました。
つおし効果おそるべし。

そして、新橋演舞場へ。



堪能しました(一言で終わらすでない…)


これはおまけ。ホテル近くのビル。すっごい電飾でございましたことよ。

28日に続く。


拍手

前日の4/20に京都でレナードさんの演奏があり、見に行っておりました。
ま、それは置いといて^_^;。
その日は京都にお泊りしてわいわいしつつ、次の日一緒だった友人がまだしゃまさまのポスターをみていないというので、京都だし見に行こうということで、行ってきましたの。

まず、近鉄さんね、京都駅入場券で入りました。
こないだのあべのみたいにね!
そしてまず、「縁を結いて」の発車ベルを感慨深く聞いた後、特急は中吊りないもんね、急行とか普通の中吊りを探しにいきました。

この日はほんとにお天気もよくって、空気が気持ちよくって、さわやかだったのよねー。
ホームでのほほんとしながら数台電車を中吊りだけ見つつ見送ったのでした。
ないぞー。
まったくなかったぞー。
そしたらなんか名古屋方面にしゃまさまは移動されてるらしく、名古屋方面やら和歌山に行くやつにありそうなことが書いてある。
…乗ったよねー特急(笑)
えにゆいの発車ベルを聞きつつ、電車に乗り込む、おおお感激。
ちょうど2階建てがきてて、ええ感じで西大寺まで行くことに。そして、せっかくだからおいしいもの食べたいよねー、と検索。
西大寺で1件見つけたおいしそうなお店、予約の電話をいれるもいっぱい。
とりあえず降りて、再度検索するけどこれといってないしなー。

「ポスターもないし、ついでに大和八木までいっちゃう?」

なぜ大和八木なのかというと、名古屋行きが出てるからです。
そしてがたごと揺られながら、昨夜の睡眠も補いながら到着。
名古屋行き、名古屋行きっと。

…たしかに名古屋行きありました、和歌山行くやつも。
でもポスターは全く見当たらず(>_<)
そしてランチもこれといって見当たらず。
そしてふと思い出す、もしかしてここから桜井とか近いんじゃね?
調べたら一駅やん、これは行くしかないやん!そしてそうめん食べるしかないやん(笑)


というわけで、やってきました三輪。


そして念願の…!


おそうめん、というかにゅうめん!いただきまぁーす。
柿の葉寿司もいっしょにいただきました、おいしかったー!


やっとおなかも満たされて、神社に参りますよ。




ちょうどなにか催しがあったのか、いつもなのかわかりませんが巫女さんが正装?でおられました。
かわいらしかったです。
うさぎちゃんもなでてきたし、狭井神社もちゃんといきましたよー。
三輪山の入口にたたずんで、いつか登るぞ、と心で思いつつ。

そして、戻りつつ展望台へ。


桜がね、出迎えてくれました。
枝垂桜なんだろうけど、すっごくかわいらしいちっちゃいお花をつけてまして、奈良でもう一度お花見をすることができました。


前日が雨だったせいか、結構きれいに見渡せました。
展望台、さわやかですっごく気持ちよかったー!
でも、ほとんど人がいない…ってことでマジで剛さんの「縁を結いて」を聞いてきました(爆)
シュールや…といいつつw
いい思い出となりました・・・。


ほんっとにいいお天気でねー。
少し雲は出てたんですけどねえ。

この後は、西大寺経由で京都まで戻りました。
結局目的のポスターは1枚も遭遇することなく終わってしまいましたが、ほんとに思いつきぶらりな奈良旅ができました。
少し冷たい空気が気持ちよかったっす。
ぶらり旅にお付き合いいただいた友達ーwありがとうでした!

えっと、そして明日また奈良行く予定(笑)
それでなくても初夏に奈良ばっかいくはずなのに…。

拍手

遡って京都のとーくべつよしちゃんの次の日は奈良にお泊りしてうろうろして帰りました。
雨がひどく降って、奈良公園で傘購入しちゃったよ。
のほほんとしたかったので近場でと思い、久しぶりに大仏サマを見に行くことにしました。





さすがに海外のかた、多いね。
写真とかもたのまれちったよ。


後ろからみたらなで肩でつよしさんだー、と思ってたんだけど撮ってなかったわ。




あれ・・・桃って書いたけど、梅?桃だよね、たぶん(笑)




胃の調子がまだいまいちな時だったので、茶がゆをいただきました。
興福寺さんの近くにある、名物茶がゆなお店(らしい)。
入ると、テーブルはなくて座布団だけおいてあってお盆にのせて持ってきてくれます。
ちょっと食べにくいけど^_^;
わらびもちもついてたりして800円くらいだったかな?おいしかったです。


その後、ならまちうろうろしてたらお友達がちょうど近くにいるというので合流。
カフェでまったりとつよし談義。
何時間いるんだよ?ってあとで外にでたらすっかり雨もあがり、夕焼け空になってました。

素敵な時間をありがとう♪


拍手

おはようです!そしてさよなら東京~!また来月!
新幹線からパチリ。



拍手

今回の奈良旅の目的の多くは食べ物…^_^;
いろいろとクリアしてぴろーん△してきました♪


いわずとしれた「をかし東城」さん。
ここ10時からなので、集合したあとすぐに訪れました。
この日は特に並んでなかったので、すぐに購入させていただきました。
もうおいしそうなケーキがいっぱい!
…だけど、このあとうろうろするので目的のチーズケーキのみお買い上げ。
ごめんなさーい、こんな客で(>_<)
もうほんとくれぐれも迷惑かけたくないよー。


剛さんが持って写真うつってた鹿さん。
めちゃかわいくディスプレイされてましたw
お店、ほんとうにかわいくってほんと今度はほかのケーキも絶対食べたいなーって思いましたー。


そして、ケーキ。
はい、もう、ものっそおいしかったです!
これはねー、…はまるね(笑)
酒粕入っててほんのり香ってて、大人のチーズケーキな感じです。
ふんわりと軽いのではなくって、重くてどっしりでもなくてちょうどしっとりと中間な感じです。
食べたら、うむ満足!て感じでした。
酒屋さんの軒先カフェでコーヒーをいただきつつ、賞味させていただきました。
ありがとうございましたー!
親切だなあ、ほんとに。


そして、噂の「玄」。
ミシュランとったということで、剛ファン以外にも普通のお客さんもいっぱいです。


これは、田舎そばを水でいただきました。
うん!おいしい!
こんなにおいしいんだね~。お水でいただくのがほんとにおいしいの。
お水は通常のお水をお店で軟水にされてるとか(たぶん)。
お塩と、梅味噌もついてきてこのふたつも非常においしかったです。


そして、そばがき。
初めて食べたかなあ、これもすごーくおいしかった!
これにもお塩と醤油がついてきて、ワサビとともにいただきます。


そして忘れちゃならんのが、これねw「和・再・美」。
わさびカクテルと言われてました、普通のわさびとわかんないもんね。
メンバー全員飲めたのでみんなで乾杯。
ときめきを入れて、ワサビをいれてくるくるっと混ぜると、泡がしゅわっとたちます。
うん、おいしい!
ときめきがかなり甘いので、わさびとちょうどいい感じになります。
昼間っから飲んですいません(*^_^*)



これは平城宮跡の夕日の感動のあと西大寺にもどってきてそのあといったご飯屋さん。
とりあえず甘いものが食べたい、とデザートから始めてその後ピザとかにいったのですが、まったく写しておらず(笑)
おいしかったです☆

奈良、12時間弱の旅。
濃厚な内容となりました。
ご一緒していただいたみなさま、ありがとー!
また行こうね♪


拍手

昨日土曜日に奈良にいってきました!
特にこれといった目標もきめずアバウトきまわりない奈良旅だったのですが、非常に充実したステキな旅となりました。

まずは観光編。


西大寺さん。
木々の紅葉も美しく。
実はご朱印帳を忘れたので、ここで新たに購入させていただきました。
「縁を結いて」のお言葉もいただきました、ありがとうございます。
忘れんようにな、とまるで今日忘れたことをご存じかの如くのお言葉と、今度きたらまた新しいこと書いてあげるからゆうてな、と。
めちゃめちゃやさしい、嬉しいお言葉もいただいてきました。
ありがとうございました!


ツヨ桜は紅葉も終わり、春に向かっておりました。
またきれいな花を見せてね。


これは、白く紅葉?したもみじ。珍しいよね。



秋篠寺。
きっと紅葉がきれいなんだろうな、と訪れたのですがもういきなりです。
門からみえるところにあるもみじにちょうど西日が差しこんでて、まるでライトアップされてるかのように、輝いていました。


ほんとにこの木にだけ陽が当たってて、美しく。


少しでも時間がずれてたら出会えなかった一瞬でした。



その後、平城宮跡へ。
4:30過ぎてるから中にはいれないよー、といわれつつ、私たちは大極殿目的ってわけでもないので、構いませんとタクシーを走らせました。
そして、向かう間に夕日が落ちてきて、止めていただいたところが広い広い第2大極殿側。
わたしたちが来たかった場所でした。
そして、この夕焼けが見たかったの。
オレンジ、ピンク、そしてパープルに染まっていく空。
きれいでした。


これ少ししたら、まるで鳳凰が飛び立っていったかのような姿に。


美しい奈良の風景だね。




今回、鹿さんのいるところにほとんどいけなかったのであまり遭遇せず。
かわりに、かわいらしいカフェにあった鹿さん置いておきます。

…あれ?トナカイ?(笑)

拍手

今回の旅行も終わりに近づいてきました。


それにしてもきれいな空。
奈良に来ると空の写真ばっかり撮ってしまいます。


龍泉寺にやってきました。
さすがに龍があちらこちらに。本堂は今残念ながら改修中でしたので全景は拝見できず。


澄んだ水に雲がくっきり。

このあとみたらい渓谷に行きたいなという話になり、近づいてみましたがアウトドアな方々がいっぱいおられて、川に降りれるような場所に車を置けず1周して戻ってきました。
天河でおみくじ引くの忘れてたー、ということでもう一度もどりおみくじを。
難しい古語で書かれたので引いたのですが、なんと「凶」。
書いてある内容はほとんどわからないのですが、まそんなによくないことだけはわかりました^_^;
今が凶なんだなー、と。
後は上っていくだけです。←前向きやな
しかしここらへん写真を一切撮ってないので、地味に動揺してたのかしら?

ぼちぼち奈良に戻ろうかということで、天川を後にしました。
私たちは天川から奈良へでしたが、逆向きの車の数は増えるばかり。
みなさん涼しさを求めていかれるのかしらね。

そして奈良到着です。
時間があるので、少し回ろうと。


ね、みたことあるよね。
薬師寺さんです。
久しぶりに来たなーって1年ぶりか。
ライブがないのに来たのは初めてです。しかも駐車場から来たの初めて。
ちゃんと神社を先にお参りするようにできてるの、さすがだなあ。


フレームに入りきらない。
大講堂。
ここで剛さんはライブをされたのよね。
改めてみても広い場所です。
そして中にも入り、剛さんのライブにお付き合いいただいた弥勒如来さんにあいさつ。
その節はお騒がせいたしました…。
でも楽しかったよね?
それにしてもほんとにきれいなお寺さんだ。



この後は時間まで西大寺駅でのほほんとご飯を食べたりお土産のぞいたり。

先の奈良ぶらりと合わせてなんて充実した日々を過ごさせてもらったんでしょう。
いっしょに回ってくれた方ほんとにありがとう。
旅行中はずっと剛さんのことしか考えてない(笑)すばらしき思考となってました。
見るものすべて美しく輝いていました。

剛さんが与えてくださったご縁に感謝。

また行きたいね♪


拍手

明けて翌日。
おそるおそる足を動かしてみる(笑)
階段を下りてみる…よ、よかったなんとか動けるやーん。
太ももからふくらはぎまで筋肉痛でしたが歩ける。←^_^;


天川のさわやかな朝です。
もう見てこの青空ったら。
しかしここまで来ておいて朝日も撮ろうとしない私たちであった。

せっかくなので朝ごはんまでに神社にお参りにいくことに。
お参りした後、社務所によってお守りなんかをじっくりとみる。
そしてまだ時間があったので正式参拝できるかどうか聞いてみると、いいですよー、とのお返事。
きっと混んでくるのでその前にしていただくことにしました。




階段の真ん中あたりに誂えてある場所に座り、住職さんを待ちます。
少し緊張のひととき。

いい記念になりました。
そういえば受けるときに名前とお願いを書くのですが、二人してお願いかあ、とちょっと苦笑。
あまりにも正直に書くと、「剛さんの幸せ」なのですが(笑)
ここはいくつかある参考例からいただいて書きました。
ご祈祷していただいてる間ずっと縁を結いてが身体の中で流れていました。
剛さんの素敵な歌声がみんなを幸せにしています。
ありがとう。

このあとご飯をいただき、ペンションをあとにしました。



どうしてもこれをみてほしかったの、とイチョウの巨樹。
すばらしいね。
やさしい樹でした。


そのあとね、もう一度せっかくだからこっちから戻ろうと、正面から天河大弁財天に向かったのですが、龍が横ぎってたね(*^_^*)


ああ、いい天気。


そして鍾乳洞いってみようか、と来てみたのですがもういっぱい。
あのトロッコみたいなのに乗ってみたかったんだけど、1時くらいまで満席ってなってるの。
そんな待てないよー。
歩いても10~15分となってましたが、絶対無理(笑)
というわけで今回はあきらめました。


その目の前にあるごろごろ水汲場。
すでにいっぱいの人です…つうかそうかこんなに汲んで帰られるのね。


もっちろん、目的のひとつでしたから!
ちゃーんと23番で汲んで帰りましたよ!
Sちゃんの手特別出演。

ごろごろ水はほんとにおいしい。
実は水苦手なんだけどこれはごくごくといけますね。
近くの方うらやましい~。
ちゃんとごはんを洗うところからこれを使うのがいいんですって。
無理ですけど^_^;




拍手

さて、弥山の山登りはまだまだ続きます。


少し雲が多くなってきてますね。


理源太子像。この目の前は聖宝の宿跡となっており平らに開けています。
昔はここで休憩されてたのかしら。
理源太子は京都の醍醐寺を立てた方だそうで、役行者の思想を引き継いで、大峯奥駈道を整備した方だそう。
そしてここからまた急な登りなんだよねー。


遠くの山々がちらちら見えてきました。しかも高さが一緒…!


ちょい開けてきましたね。
ここらへん、もうマジでキツイ!木で階段のようになってるんですけどなんかありがたいのかどうなんだか(笑)
後で聞いたら500段くらいあるんですって。
後で聞いてよかった…^_^;
向こうの山々がすごいよね、続いてるよね。
こんなところまできてしまいましたよ。


そしていよいよです。


山小屋到着でございまーす!パチパチ!


<弥山>の文字。
たどり着きました。
長かったね(笑)

そして到着して外のテーブルに座った途端、大粒の雨。
神様、歓迎してくれたかしら。
剛さんが歌ってくれたのかな。
といいながらもここで濡れるわけにもいかないし、お昼も食べたいので山小屋の軒先をお借りして(有料)お昼をもぐもぐです。


ここでの雨はすぐに上がり、ご飯のあと弥山神社へ。


下の鳥居から登るとすぐにみえてきます。
たどり着いたよ!剛さん!


なるほど。


これは山頂での立ち枯れの様子です。
立ち枯れはもちろんここだけの話じゃありませんけども、鹿の食害、酸性雨等々などによって枯れが広がっているようです。
地球に何かが起きている。
山頂で先頭きって知らせようとしてくれているのかもしれません。

さて、またまた雲が出てまいりました。雨がざざーっと来ないうちに下山をしたいところでしたが、途中少し降られました。
木々がさえぎってくれるので雨のあたりは大したことないのですがどうしても足元が滑りやすくて、おぼつかない足が余計に大変なことに(笑)
帰りもう大変でしたー。
どんどん踏ん張りがきかなくなってきて、足がすべったこと数回。
ほんとうになんとかかんとか車まで戻って来れました。

神社でお参りできたこと、とても貴重な体験となりました。
なんだろ、神様の山だよね。
そこのところはすがすがしい気持ちでいっぱいです!

さて、次回トレッキングシューズの出番はあるのでしょうか。
とりあえず手入れだけはしておこうか(笑)

拍手

<弥山>「天河大辨財天社の奥宮が祭祀されている弥山は、水の神として古くから聖地とされてきました。弥山とは仏教の世界観を表した須弥山から名づけられました。大峯の中心的山岳です。頂上付近からは奈良時代後期の遺物が出土しており、古くから参詣があったものと思われます。た、大峯七十五靡きの五十四番目の弥山宿があり、5月から11月のシーズンは管理人の常駐する山小屋が営業されています。7月頃に弥山と八経ヶ岳の鞍部では、天然記念物に指定されている「オオヤマレンゲ」の開花が見られます。」

というわけで、弥山に登ってきました。
友人が登るというので便乗して登ることを気軽に決めてしまったわけですが、先にいろいろ知ってしまうと気持ちが大変になってしまうので← 大体しか見ずに本番を迎えました。
はっきりいって登山とか初めてだしぃ^_^;
最近流行ってるのか本もいっぱい出てるので、ちらちらと立ち読み。
とりあえず靴だけは買っておこう。
ジャージと乾きやすいTシャツ、長そでの上着。帽子。リュック。
雨が降るとき用と何かあった時にちゃんとしたカッパ。
家にあるものないもの、…カッパは剛さん用でいいか(笑)

今回もう一人いっしょに山登りのプロが一緒に登ってくださるというので、心強く安心安心。
聞くとほんとのほんとにプロだった(笑)
彼女の人脈はほんとおもしろいなあ。
この山を登ったことのあるツイトモさんにもいろいろ伺い、遅くとも9時には入口につかないと車が置けないよーってことで、がんばって早起き。
高野山の次の日です^_^;
ツイトモさんは毎週のようにお山にのぼってらっしゃるお方でして、彼女は
「うーん、私の足で頂上まで2時間半くらいかなあ、だから3時間ちょいくらいじゃない?」
ってウソツキ~(爆)
そんなもんじゃなかったよぉぉ。

登頂まで4時間、下山までに3時間15分の長旅でございました。


これは登頂口についたところの空。
ほんとに晴れ渡ってきれいな空ですね、天川は。


さて、入口。
名前をかいて横にあるポストに入れます。
いよいよ出発ですよー。


中にはいったらいきなりかーい。写真て傾斜が写らないんだよなあ。


ちっちゃな橋を渡っていよいよです。
下には川が流れてとてもきれいな澄んだ水が流れてます。
水の音がさわやか。
またここまで帰ってくればいいんだな。


まったくの初心者なのでリーダーとなってくれてる彼女がゆっくりと進んでくれます。鼓動をあまり上げないようにゆっくりゆっくり。
この山ははじめ急こう配、途中おだやか、最後にまた急こう配という流れになってるそうで、その穏やかを目指して登り続けます。
途中抜かしてもらったにぃさんたち。
さ、私たちもいきますよー。


ほとんどがこうゆう大小の石ころからなってるんです。
さすがお水の山。


勇気づけられる2時間ですが、わたしたちにとってはウソツキな立て看板。
ここまでで1時間くらいだったのかなあ?


ところどころで立ってるんですが、この横についてる地図がめっさアバウトなんよね。


緑がきれいよねー。


クマが振り向いてなに?ってゆってるみたいかと思って。

とか、写真だけみると落ち着いてみえますが実際は、なだらかまだなのー?と登りを見つめつつゆっております。

後半に続く。


拍手


今回高野山は高野山お得きっぷでいきました。
そうすると拝観は2割、お土産が1割引き、バスは乗り放題がついてくるのです。
行きはただの急行、帰りは特急(座席指定)にしました。


これが高野山のお食事処「花菱」さんで購入したお土産~♪
なんと△なのです!
ご飯たべようとうろうろ、普通の定食屋さんもいくつかあってでもカレーとかなあ、といいつつ探してたら少し高級そうなこのお店発見。
入れない値段じゃない(笑)
少しお待ちください、と待ってた目の前にお土産としていくつか並んでる中にありました。
3人で一気にテンションあがります。
△やで!しかもめっちゃ色もかわいい!
これは七難即滅・七福即生をあらわしてるとか。
「七難がただちに滅び、福がもたらされること」ただちにですからね!
これは生地も高野山で作ってもらって手作りされてるそうです。
かわいいーw剛さんいかがですか?ww


あとはおまけ。

この後、ご飯をたべてふと空を見上げると雲に半分隠れた神秘的なお月様。
うわー、きれい!
でもデジカメで月とかうまくとれないんだよなあ、ととりあえずとりました。


見る見るうちに形を変えていく月。


もう一枚とったらなんか写ったよ。

なんだったのかなあ。
明日の登山がんばれよーってことかなあ(笑)



拍手

奈良のぶらり旅から3日後(笑)
再びお出かけいたしました。
今回は過酷な登山が待ち構えております。
その前に高野山に行きました。


お天気も良くてよかった。
なんばで待ち合わせ。南海難波駅があんなにきれいになってるとは…。
灘波は駅がありすぎやね、なにがなにかわからんわー。
途中から4両になるんですと教えていただいてたにもかかわらず適当に車両に乗ったせいで途中からは立ちんぼに。
3人もいてみんな適当なんだから(笑)
極楽駅に到着したら、ケーブルカーに乗り換え。
これがちょっとええ?っていうくらいぎゅうぎゅうで…途中景色を見るどころではありません。
まあ、ええけど。


高野山駅に到着後はバスに乗っていきます。
奥ノ院に直接いくバスと途中を細かくまわってくれるバスの2種類。
私たちは時間もないので今回はメジャーどころを回るだけに。
そして、金剛峰寺に到着です。


これ、こうやくん。
お寺を拝観いたしましたが、とっても立派。
襖絵がどれもこれも豪華絢爛なのですね。


うろうろしてたら途中のいまでいうお台所にすいかが冷やしてありました。
本物です(あたりまえですけど)。
みなさまで終わったらたべるのかなあ。

ここでお昼になったので、バス道沿いでご飯。
偶然入ったお店で素敵なお土産みつけました!えへへ。
そのあとまたバスにのって、霊宝館へ。
ここは高野山の国宝が飾られてるのですね。(何も知らずに入った)
非常に近くでいろいろ拝見できてなかなか充実してました。
結局愛染明王だけちゃんと拝んだりして結局はただのつおしファンですけどなにか(笑)


そして、金堂、根本大塔へ。


これはさすがに大きくて朱くて美しかったです。


でも結局はこんなすこしさびれた裏側がおちつくよね、と。
木々に囲まれ、さわやかな風が吹き抜けます。


大地をがっしりと掴んじゃうよ、ってね。

拍手

▲ HOME ▲ 次のページ >>



ごあいさつ
ようこそ、いらっしゃいませ。

KinKi Kidsについて文を重ねています。とくに剛さん。
基本的に溺愛しております(*^_^*)そこから派生するいろんなこと、生きていることあっちこっちつつきます。
賛同していただけましたら、どうか拍手でも送ってやってください。
多少腐女子的傾向もありますので、お嫌いな方はお気を付けくださいね。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
244_love
最新CM
[01/12 大翔]
[02/19 琥珀]
[01/21 えりさ]
[04/22 レイン]
[04/15 さや]
ぐーばー
最新TB
プロフィール
HN:
ymi
性別:
非公開
自己紹介:
あらゆることに手を出してますが、一つとして極めていません。

クリックで救える命がある。
メールフォーム
バーコード
ブログ内検索

Designed & PHOTO by TKTK


忍者ブログ [PR]