忍者ブログ
TSUYOSHI DOMOTO 溺愛ブログ
2025 / 09
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
めちゃかわいかったっす。
こうゆうVTRなら嬉しいなあ。

初めは二人で並んでご挨拶とJというアルバムを出したんですけど、と真面目風に語ってたのですが、実はφとJに間に「角(すみ)」というアルバムをだしてて、と番組のメイン司会の角さんをいじりはじめました。
鼻声で歌ってる、極秘で出した等々ふつーな顔でしゃべってます。
そしてきんきとしてこの番組に出るのが初めてということで、対決を。
インタビュールームの狭いところにラジコン用の障害物(鉛筆やらワッペン?)はじめにフラッグを取ったら勝ちというラジコンゲームを。
そしてやり始めるのですが、途中丸い鉛筆に足を取られてどうしようもなくなった剛さんが、「これどうするん」ってスタッフに少年の顔で聞いてしかたないので手でずらしてました。
このときの顔がかわいー♪口まあるく開けちゃってずるしちゃってごめん、みたいな。
車はやはり光一さんお得意なのか順調にフラッグまで走らせてて、「俺、うまい?うまいよ」と最後剛さんも追い付くのですが結局は光一さんの車を押してあげる形で光一さんの勝ち。
勝ったほうが宣伝、負けたほうはラジコンとばす係で剛さんが飛ばします。
もうこれめっちゃ笑顔。
そして飛ばしてたら偶然?!光ちゃんの頭にぽんってのっちゃってそのあとすぐに落ちちゃって宣伝も終了。
「これ、むっずかしいわあ」と笑いながら剛さんが光一さんに訴えます。
そしてこんな汗かくと思わんかった、スタジオにお返ししまーす、と剛さんが締めて終わりです。
あー、かわいかったですー。

二人でこうゆうのさせるとほんと楽しいよねー。
もっとしてほしいです。
さすがちちんぷいぷい。
話だけじゃなくて楽しませることを知ってるなあ(笑)
(たぶん前回の光一さんのラジコンで味をしめたのではないかと…)

他のプロモも楽しいと嬉しいね。

拍手

SEDA 見た?!
もぉー、これめっちゃかわええ!
おもわず買っちゃいました(笑)
表紙みて、おー、ぱらぱらっとめくって…か、かわええ~♪ということでドル誌とともに購入。
最近平気で買っちゃうのが怖いわ。
中のどれもめさかわいいのさ。
あのジーンズショートパンツのやつめっちゃ足ほそっ!
ブーツをきゅっとおってソックスをみせちゃうところとか、ほんとすごいわ。
なんかちゃんと丈とかがわかってるんだよね、組合せの。
色合わせとともにそれがすごい。
今回は女の子の服に合わせて剛さんの服は自分でチョイスしたようで、さすがだなー。
しかしあの茶色のもふッにうもれてる剛さんの笑顔たまらんかわいいなあー。

しかもあとのところがファッション誌として役にたつかどうかめっちゃびみょー(笑)年齢的に。
ぺらぺらめくってたら赤西くんでてきたし^_^;知らんかった。

そのあとドル誌みちゃったから、ちょっと普通に見ちゃった。
どっちの表紙だっけ、WU?表紙のふざけ版が目次にのってるやつ。
こっちのほうがいい(笑)
WUは二人とも着てる服が好み。
記事が一人ずつなのがさみしい。
伝言版で光一さんが「伝言はしません」(だっけ?)、て書いてたのがクスリと笑えました。

もいっこDUETも購入。
肩組んでたから(笑)
これって若いころと同じポーズといわれてしたんだね。まわりにちっちゃく散ってる写真がかわいかったな。
記事も二人のインタビューでよかった。

もいっこは重いのもあって今回は購入せず。
また見に行ってからにしよう。

SEDA先にみちゃったのでドル誌テンションが低くてすいません。
あとレギュラー終わりだからもうちょっとがっつりとまとめてくれてるのかなあと期待しすぎた。
小冊子みたいなのつけてくれると嬉しいのになー。
これから二人ででることがますますなくなるだろうのが予想されてさみしくなるね。
記事内容は「二人だから」が強調されてたけどさ。
今回のアルバムはやはりソロはないんだ。
べつにそこまでこだわらなくてもいいと思うんだけど、キンキとしてどんな曲を歌うかってのが楽しみじゃない?
私はφのときの剛さんの曲選択めっちゃ好きだったけどな。
つうかさ、二人でやっていくことにいちばん危機感を感じてるのが二人じゃないの?とか勘ぐっちゃいそうです。
二人の気持ちというよりも二人を取り巻くスタッフとかその他の環境がさ。
スワンソングが最後の声の美しさを表してる、ってのから解散を想像みたいなんもわたしはぜんぜん思わなかったけどそうゆうことの否定を二人の口からゆわせちゃうだけ周りにはそう思わせる要素があるってことだよね。
まあ、いまのやり方じゃあそういわれても仕方ないところがあることを認識してほしいけどね。
事務所のやり方が。

まああとはJアルバム聞きこんでから。

あ、1個うれしかったのは次は「K」だし!と剛さんが思ってくれてるところ。
そうだよねー。
ほんとに盛り上がっていきたいよねー。
まじで二人のアルバム出して欲しいっす。
頑張って光一さん、光一さんのKでもあるんだから(笑)

なんかとりとめない文章になっちゃった。
あ、きょうのちちんぷいぷいは仕掛けてきたのでね。
ちゃんと撮れてますように!

拍手

ユカさん、拍手ありがとうございますー!

拍手

WSちょっとだけ見れましたー。
めざましは取ってたのでみてないんだけど、流れた?
見たのは朝日放送系のんと日テレの7時台のやつ。
日テレはちょっと長く流してくれてうれしかったなー!始まる前のファンの方の緊張しますってゆうコメントとかもうれしさが滲み出てていい感じでした。
あ、それでこんなとこだからスニーカーだったのね、確かに無理だ。
剛さんは青い羽根つきのベレー帽をかぶってました!どこかで被ってたやつなんだけど、どこだっけなー。それとジャケット、下はTシャツ、パンツは赤に柄っぽいのでちょおっとづつ元に戻ってきた感じ?それか髭もあったしケリーモードのままなのかしら♪
光一さんは黒のジャケットにグレー系のジーンズだったかな?
朝日のほうは剛さんの「ちり的なものも」発言もあって、歌ってるときに光一さんをちらちらっと見てるようなのも映ってたんだよねー、とっとけばよかったー。

新聞にも写真付きで載ってましたが、ニッカンだと思うけど白いヘルメット姿のが載ってるの。これ、みたいー!絶対かわいいと思うんだけど(笑)
光一さんはピカイチ再現ですね。

4曲歌ったそうです。
きんきさんも行かれたかたもおつかれさまー。
来週も野球だし、イベント続きですなー。
でも野球に出るのもちょっとアルバム販売促進かな~なんて思わないでもない…。

拍手

今日のイベントってえらいとこでしたんすね。

■ Jイベント ■

つうかすっごいすくなっ(笑)
これ行った人ってすげー確率。
よかったのかどうかはわかんないですけども…。
行ったひとに聞いてみたい。

つうかさ「付近を通る国道246号線にちなみ」ってさ、なんでそんなのにちなんだの?(^^ゞ
無理やりっぽー。

明日はWSか…めんどい(笑)

拍手

このJアルバムのCMちゃんたちが特典でついてくるんだねー。
だからこんないっぱいあるのか。
なーんだ(笑)

でも早く見たいのがファン心…(^^ゞ

某映像場所にアップしてるので探していただければ見れますよ。

CDについてくる写真たちもみましたけど、すっごいいい雰囲気ですー。
この間のオリコンみたいな感じ。
なんか普通のリビング的な、だって剛さん裸足になったりしてる(笑)
やわらかい感じで、すごくええ感じでした。
早く手にしたーい!

なんかさー。
CMといいさー。
こんないいもの作ってくるならちゃーんと全国ツアーとかしてほしいと思うのはわがままなのかしら(>_<)

それとついでに今回かなり特集されてるドル誌ですけど、すっごくいいらしいです!
WUもいろいろあるし、どっちかわかんないけど肩組んだりしてるらしい。
おー、楽しみ♪
しかしレギュラー終わるのは寂しいですね。

拍手

えー、なんなん!なんなんこれ!(笑)
わからん人には絶対わからんよーたぶん。
でもキンキファンは絶対終わったらくすり、と笑えます。

初めマジな顔で二人、うつります。
煽り文句で「Jという絆で結ばれた僕たち」と文字が入ってます。
そんでスワンソングが流れてまして、すぐに画面が切り替わって大きなJの文字が二人の間でぐるぐる回ってます。
この間剛さんが座ってたやつかな?
剛さんはずっとリズムをとってて、光一さんはじっとJのぐるぐるを見てます。
そんであの椅子取りゲームみたいに、曲がふっと途中で消えます。
そんでちょうど剛さんのパートだったので、「きれいなこーえーで」、続いて光ちゃんが「うたうーよぉにー」、二人で「なーみーがなーいーたー…」。
最後はなんかぼそぼそっと自信なさそうに(^^ゞ

なんだろ、これ続きとかあるのかな?(笑)
歌いながら合ってる?て感じで画面に映ってない隣を二人で覗きこむようにしてたりして。
まあ、「絆」なんでしょうけど!
いいたいことはわかるけどよくわからないCM(*^_^*)

ごめんごめん、わかったわー。
Jがぐるぐる回りながら曲がなってて、二人、ええ曲やなあってかんじで聞いてるんや(笑)
それがふ、っと途切れてまうからあわてて自分たちで歌い出すってゆうそうゆうことね!
なーんや。

それとまだあと1分バージョンが2個あります。

拍手

ぼちぼち盛り上がってきましたねー(東京は…笑)
あちこちにJアルの看板がかかってるようで。

そして、あのー、こっちの顔のほうが好き…♪
とかゆっちゃダメ?
アルバムになってるやつよりこのちょっと横向きのほうがよくない?
こっちのんがほしい~~。
まあどうせはじめに手にとってパソコンに落とし込む時にしかジャケット見ないけどさ(笑)

拍手

MCも書かずすいません。
拍手ありがとうございます!!
拍手くれーとか書いておきながら1回もなかったらどうしよう、ってちょっとびびってました。
ほんとにありがとうございます。
めちゃ嬉しかったです♪

そして、クリスマステンプレ作ってました(^^ゞ
つまんないこだわりの透過とかしてたらすっごい時間かかっちゃった。

変なとこあったらゆってね。

とりあえず今から携帯用…。

拍手

きんきたんはベストアーティストには出ないのか…つうか出れないのか。
まあ、いいけども。
フルで歌ってくれるとかコラボがあるとかダンスつきとかなんかそうゆうのだったら見がいもあるけど、昨日のFNSみたいなのだったらでなくてもいいとか思っちゃう。
今年ミスチルさんでてないなあと思ったら、ツアーに専念ということでTVには出てないそう。
なんかいいなあ。
FNSもひと組せめて2曲くらい歌わせてあげてほしいなー。
昨日もいっぱいでる人は出てくるし、キンキたんみたいに持ち歌、それも短い、それも頭の音CM中みたいな、あ、それもインタビューも適当みたいなんやったら出んでもええわあ。
リハ+本番にとられる時間がもったいなく感じる、きんきさんの。
暇なんだったらいいけどさ。

なんか愚痴っぽいっすね連続で。
満足されたものが出てこないからだと思う。
菊池さんはご満足の様子ですけども。

あんながたがたの司会なら司会とかなくてもいいとか思っちゃう。
司会とかなくてもうほんとにいろんな人がかわるがわる出てきて音楽一本やりとかならすごく見ごたえありそう。
過去Vももういらないし。
歌った人が次の人の紹介していけばいいんちゃう?(笑)

拍手

短いバージョン?みましたー。
二人黒のスーツでバシッと決めて、剛さんは椅子に「J」にイスのように座ってその後ろに光一さん。
二人、赤いバラを一本咥えてます…(笑)
「僕ら愛を~」♪と約束がかかるなか、ふと音声が途切れて、
聞いてほしい、じぇったい。
じぇいだけに…。
うわぉ、みたいな
(*^。^*)
ふふふ。
そんでそんで、最後笑っちゃってバラ落としちゃうんだね!
そうだったのかー。
あーかわいい。

かっこつけつつ、ゆるい(笑)
きんきっぽーい。

つか、光一さんバラが似合うわあ(爆)

拍手

今月の臨時?お仕事アップ^_^;
アルバムが出る割にはやっぱり少ないような…。
ちちんぷいぷいは忘れない様にがんばる…っ!関西だけだもんね(だよね?)

PS見た?
もー、めちゃかわいい♪七五三やであれって(笑)
つうか七五三〇?
ドル誌がレギュラー枠からはずれちゃうみたいでさみしいねー。
なのでこの1月号は特集とか挟まってるみたいなので期待してもいいのかなー?
レギュラーなくなったらなにかイベントのときしか出ないってことかしら(>_<)
だったら剛さんなんてめったにでないぢゃーーん。
だってキンキのときしか出ないだろうし。
一人ずつ交互にとか出てほしいなあ、せめて。

Jwebでアルバムの曲紹介がでてますねー。
題名だけでは判断できない曲内容。そうかー、読んだら楽しみになってきましたよ。
なんかどれもこれもおんなじようなマイナー調子かと思ってたから。
つうかどれかひとつ全編英語とかある様子ですけど…大丈夫でしょうか。
こないだの山Pのシングルにも全編英語とかあったけど、なんなの?流行ってる?
つうか海外進出とかねらってるんちゃうやろな(>_<)
いまさらやめてください…。
日本でも遠いのに海外とか行かれたらもう遠すぎる。



この後はなんつうか愚痴というかなんというか。
事務所への不満、とか。
つまんないことは読みたくない人は開けない様に!(笑)ちゃんと釘刺したからね?

拍手

FNS…。
えー?終わり?終わったよね?お、おわった?(笑)
なんか、なんだよーって感じですねえ。

昔ってさあ、と昔の話をしだす(^^ゞ
FNSといえば年末でさ、華やかな豪華衣装でさあ楽しみにしてたものなのに、なんか見返す気もしないよ。
あの何の時?まっしろでふわふわついてたり、光一さんの耳元がきらきらで飾られてたりして衣装に凝ってた時代は終わっちゃったのね。
しかも音も悪い。
生バンドってゆうのわかるけど、もうちょっと歌いやすいように出来ないのかしら。
それとも剛さんが繊細すぎるの?(^^ゞ
舞台上もいっぱい人入れてるからごちゃごちゃしてるし、せめてダンスバージョンだったらよかったのに…。
おねいさんたちの都合がつかなかったのかしら。

あとさ!めちゃむかつくのはインタビューの時!
なんなのあれ!
インタビューはきんきたんに移ってるにもかかわらずなんでレミオロメンのままなのよ!切り替わったとおもったらそれちがう!エグザイルだから!今話してるのちまっといる二人組のきんきたんだから!!
いやー、あれはないよな。
扱い悪すぎない?
ほんとに。

歌より何よりそれにムカーっですわ。

あーあ、昔の楠田さんの時のFNSかむばっくー。

あと、長ちゃんがコラボっててなんでうちの剛さんは出てこないの?!
もうみながら延々メールしてました(お付き合いありがとうHちゃん)。
剛さん、昴でいい!尾崎は剛さんだろう…、一青さんとのコラボよさそう!ゆずもいいよねー、ミスチルだったら泣く(>_<)、てかコラボってる剛さんみたいよねー、衣装変えてきてるんじゃない?と延々(笑)
結局全くでる気配なかったけれども。

あーあ。

あ、でもみなさんケリーモードの剛さん見れましたね♪
ヒゲも顕在、短くなった髪の毛もね、かわいいし。
あれ、後ろのとこだけちょこんと長い髪の毛があってはねさせてるみたいでかわいいの。
3段になってるそうです。
着てる服もケリーチックだった。
この曲はとことん青にこだわるんだな。

なんか落ち着かないままに終わって、つまんねーって感じでした。

拍手

セッションつづきー。

もうなんかさー、普通に1時間はしてくれるんだけど長いとか思わなくなってきたよ(笑)
スティーブさんがブログにラストは1時間半だったけど、これからって感じだったーって書いてくれてるけどなんかほんとそんな感じだったよ。まだまだ、これからますます楽しくなりそう!みたいな。
一人ずつクローズアップしつつ、ケリーさんもソロもしつつ、あ、そうそう、最後の日はスティーブソロのときに剛さんてってってっとスティーブ台まで登って行って「どぉぉぉ~ん」てドラを一緒になって叩いてました。
なんでもありー☆なんでもありーで楽しそうで楽しくて、いいねー。

一旦セッション終了して、即興歌を1曲。これ、28日のすごくよかったー。
とりあえずギターを剛さんも抱えるんだけど、間奏の部分でも指は軽く動かすけど弾かなくてなんかどっぷりと入り込んでた感じでした。
えらくかっこよくてねー(>_<)
そのあと、いつものように右手にはピックを持ったまま両手でマイクを握り締めるように歌ってたんだけど、途中でもってたピックを投げ捨てて、もう一回マイクをぎゅっと握り直したのです。
これがもうしびれるくらいかっこよかった…。
なのでごめん、ぜんぜんっていいほどなにを歌ってたのか覚えてないの(笑)
歌詞内容もよかった、と、思う。
覚えてないんだけど。
すっごい顔も真剣で切なくて、なんか届けられないもどかしさみたいなのが出てて、いやー感動したなー。
それも相まってこの日のラストMCは涙を落としそうになりました。
こらえたけど。
剛さんの本気がね、マジでね。

29日もねー普通によかったよー、うん。
29日なにがうれしかったかって、予定時間(7:00)の5分前にその曲が終わったのね。
そしてメンバーは終わりかなー、と楽器を降ろそうとしたんだけど剛さんがそのまますたすたって舞台袖まで歩いて行って交渉してくれたみたいで!
「5分だけいいって!」
みたいな。
いやー、もうそうでなくっちゃ♪
そしてもう1曲奏でてくれたのです。
結局20分くらいしてたけど(笑)
帰らなきゃいけないみたいだったから、仕方ないよね。
ここでギリまで使っちゃったのでこのあとのMCはなしでした。
「ありがとうー」の言葉だけで去っていかれましたよ。
ちゃんとバンドメンバーにも拍手を求めてね。

3時からはじまって4時間超えしちゃいましたねー(笑)
もし時間が9時とかまでOKだったらしてくれてたかもしんない^_^;
そうゆうのもしてほしいなあ。
まったりで。

MCも全部覚えてるわけじゃないけど、覚えてるとこだけ書きますね。
あとで(笑)


ところで、この文章は楽しんでいただけてるのでしょうか^_^;
よかったら拍手ぽちとかしてくれるとやりがい(書きがい)があります。

拍手

衣装の続きでしつこくごめん。

だからねー、片腕は生なんですよ、生!(笑)
いやー、ずっと二の腕堪能しちゃったー。
そんで、ぶるべりダンスのときはもうその布を使って顔かくしてちらりみせたり、腰まで落として振ってみたりもう言葉では言えないようなことまでしてました(笑)
オーラスっぽい(*^。^*)
もー、なんてゆってもお尻ふりふりがかわいいからなー。
ぐりんぐりんも回してたし、それがモニターに映るととたんにみんなきゃーっ!て。
いろんなことしすぎててカメラさんついてこれないの^_^;
つうかわざとあんまり映さないようにしてるのかなあ、やばそうなとことか(笑)
あーでももっと足元映して欲しかったなあ。
くるくるっとダンスステップとかいっぱいしてくれてるのに、残念ながら追いきれてないカメラのせいでみんな見えないんだよね。
DVD出して欲しいなあ、いつのでもいいから。
でも納得しないと出さない(DVDだけのことじゃないけど)とゆってたので、どうだかな。

始まりはTSUYOSHI DOMOTO!CHERI~!とsankakuの紹介で真ん中に登場。
手をFUNKにしてピンと伸ばし、顔はちょっと伏せたまま歓声のなか微動だにしないケリーさん。
…かっこいいっす。
題名のついてる曲はなにも変わらないんだけど、その合間のフリーなところは結構いろいろしてくれてました。
ギター持った時も竹ちゃんが合わせだしてスティーブも合わせてって数分だけどセッション。
こうゆうのがすごいなあ、と思うのとやっぱり音で合わせるのが楽しいんだろうなあってしみじみ思いました。
そして大好きベースもふんだんに弾いてくれましたよ。
29日のセッションではドラムのあとベースに持ち替えて弾いてました。
やっぱりあの手が好きだなー。

どの楽器もそうだけどピアノてめちゃめちゃ上達してない?
すっごくうまくなってるよね。
ソメイヨシノ1曲だけだけど、これはもうほんとにいいよねー。
最後に、「ありがとうございましたっ」ってゆうあの言い方が好きで(笑)
めっちゃかわいいんよね。
ここもギャップ萌え。

途中のお遊び無言劇も健在。
いやー、何回見てもにやにやしちゃう。

「…なにしてん。ぼくの指からこう出てこうやんか。わかる?ぼくの頭の指示で指がこっち向いてその先でパンでしょ?ね。いまのはアカンよぉ、ぜんぜんこっちむいてへんやん。もいっかいゆうで、ちゃちゃ、ちゃちゃ、ちゃーら、うん、パン、やで。そんでぼくのこの指、わかる?この指先のこのここ、ここやで、これがこっち向いたら、パン!ってしてくれんと」

アテレコ(笑)

そんで(うそ)泣きモードのケリーさんを慰めるのも堂に入ってきた竹ちゃん。
なんかわからんけどちゃんと、説得してんの(*^。^*)
うん、うん、っておとなしく聞いてるケリーさん。
そして、俺たちにはファンクがあるじゃん、みたいになっていえーいになってもう一回みたいな。
かっこええし、楽しいしって感じっす。
このあとはいけいけ、せめせめの曲が続くしねー。
バンドメンバーさんが体育会系ってゆってたのがわかった。
あのジャンプのとこめっちゃ長くなってるんだもん(笑)
ここ基本的にバンドさんと対バン的な感じで観客ほったらかし(一緒にジャンプしてるんですけども)な感じやってんけど最後の日は、ちょっと気にしてくれてたなあ、なぜか。
もう結構気合いれて力はいっていろいろしてたので、アップで映ると汗だくになってましたよケリーさん。

これだけの日を跨いできたのだから、はほんとに好き。
最後は毎回ライブならではのその日の言葉で、歌ってくれて。
いいよねー。

そして、ありがとーといいながら一旦戻っていきます。

お着替えとともに再び登場。
28日は、えっとなに着てきたっけ…^_^;パンツは変わってなかったと思う。
黒のキラキラ上着が28だったかな。うん、そうかも。
きらっきらとスパンコールがついてるジャンパー的なジャケットに、パンツそのままだったかな。
出てきたとき後ろの子たちが「美川?美川出てきた?」ってゆってて笑っちゃった。
まさしく美川さんみたいだったの、きらきら具合が。
でも暑いからすぐにファスナーー降ろして、両肩抜いちゃって腰にそのまま巻いた形にしてました。
下に着てたのはいつもの白のタンク、肩に黒の紐がついてるやつね。
「なんかいっぱい出てきた」
とかゆって肩の紐がからまったのか、ごそごそしてたのがかわいかったです。
じゃあ29日がいつもの柄シャツかな?下はおなじく白いパンツ。

セッション前にMCがあって、なんにもきまってないけどやります、みたいな感じで始まって行きます。
はじめはケリーさんのギター、気がすんだら(笑)竹ちゃんと合わせて、次はなごちゃん、3人でやったあとベースのほうに行って、ベース、トロンボーン、トランペット、このころはドラムに行きたくてうずうず。
ドラムセットに座って入る機会を伺ってます。
このときねー、リラックスしてるから笑顔でみんなのこと見てたりすんだよねー。
めっちゃかわいいのにカメラさんんと向きが逆だから映らないんだよな。
(双眼鏡でがん見してました)
それからドラマーさんに合図して自分がメインドラマーに。
あとのこと結構ほったらかし^_^;
29日はたぶん最後ってこともあって、スティーブさんがシンバルセットみたいなんを、ケリーさんのドラムのすぐそこに置いて、ケリードラムにもちょっかいだしつついっしょに叩いてました。ケリーもそっちに手を伸ばして叩いたり。
こうゆうのがほんといいよね☆
そんで、広島はキーボードが二人こられてまして、いつもの十川さんともうひとり柿崎さん、かな?
24チャンネルのテーマ曲のときにいっしょにされたみたいです。
だからケリーさんが指で指示を、この方と十川さんとかこの方とスティーブとか組み合わせて楽しんでました。
なんかよくわかんなかったけどチューブを加えてそれで音が変わる様子で、音声でもないキーボード音でもない変わった音がでてました。

とりあえず一旦アップ。

拍手

<< 前のページ▲  ▲ 次のページ >>



ごあいさつ
ようこそ、いらっしゃいませ。

KinKi Kidsについて文を重ねています。とくに剛さん。
基本的に溺愛しております(*^_^*)そこから派生するいろんなこと、生きていることあっちこっちつつきます。
賛同していただけましたら、どうか拍手でも送ってやってください。
多少腐女子的傾向もありますので、お嫌いな方はお気を付けくださいね。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
244_love
最新CM
[01/12 大翔]
[02/19 琥珀]
[01/21 えりさ]
[04/22 レイン]
[04/15 さや]
ぐーばー
最新TB
プロフィール
HN:
ymi
性別:
非公開
自己紹介:
あらゆることに手を出してますが、一つとして極めていません。

クリックで救える命がある。
メールフォーム
バーコード
ブログ内検索

Designed & PHOTO by TKTK


忍者ブログ [PR]