TSUYOSHI DOMOTO 溺愛ブログ
あらびきすぺしゃる~♪
なんかさ、いいよね。
なんどもなんどもおんなじとこのV流されてもさ(笑)
どこから見てもいいように作ってるんだろうね、もうずっとみてるほうは何回そこんとこ流すねーん、てゆうくらい「堂本剛です」て挨拶するとこから曲ができましたってとこから流れるわけさ。
でも空がなくから~♪とか流れてるからええけどw
それで、「きゅーとん剛さんです」ってでてきましたよ、剛さん。
いやーん、かわいい!
全部△柄の服なんだよね。インナーTも上着のシャツもボトムパンツもさ(笑)
出てくる人たちもあれだし、どう考えてもかわいかっこいいレベルが尋常じゃないな、ここでは。
それでゲストとして迎えられたので何人か見るのね、曲の前にね。
はじめに西田ひかるのマネ(?)であるあるアイドル、とかゆうやつ。
妙に耳に残る「あるある、る、る~♪、あるある~♪」とか口ずさんでる曲…。
途中の顔に「ドヤ顔や」とかちまちまコメントしてるんが、かわいいんです。
終わった後にその人とタメなのわかって、じゃあ今度二人でアイドルあるあるを、ってゆわれて「いいですよ」って。
なに、その気軽な引受方(笑)
もぉぉー、見たいような見たくないような。
次はふうせん太郎(だっけ名前がいちいちわからなくてすんません)
みゅーじっくどっとじぇぴー、で二人がしてた水色の風船に入るやつね、その大元のおじさんね。
単純ながら結構おもしろかった!
CMで風船はいってみてどうでした?と聞かれて、あんまり…みたいな答え(^^ゞ
大変だっただろうに、CMではちみっちゃくしかうつってないもんね…なんせドットやからな。
それでそのあとですよ!
きゅーとん、いよいよ登場ですの。
事務所がよく許しましたねーとかいわれてんの。
でも初めに提示したけど、ちょっと相談させてくださいってなって結局ギターとかベースは自分ですることになった、経費削減ですって(笑)
…その方が嬉しい。
そりゃ魚バンドさんたちとやってるのみるのも嬉しいけどね。
それで、はじまりました!
おお、かっこええやん。
和を意識ってことで障子を使ってのパフォーマンス。
始めはみんなで決めポーズとかして曲に乗ってるんやけど、途中からはもうその障子プレイ(*^_^*)
楽しかったけどw
曲はね、もー、めっちゃかっこええよ。
剛さんよ、これはもうほんとに。
剛さんのテクノサウンド、打ち込み系、かっこええー♪
あ、和やから相撲?そんなとこに意味はないのかしら。
なんせ最後オチもつけて、終わりました。
ひがしのさんが、「感動しますね!」と感激のご様子のところ、剛さんは、感動…しましたけど、はじめはよかったんですよ細かい音も拾ってんなあ、って思ってたら後半、って。
後半あんだけ音を無視できるって、と笑ってました。
もっとはちゃめちゃなんかと思ったらそうでもなかったからおもしろかったかな。
最後、ありがとうございました、これを機会に堂本兄弟に出演を、ってゆわれてその日はやってこないですって(笑)
ふふふ、たのしい。
ごめんね、たぶんかなり適当で。
昨日ありがたいことに友人が(ここ強調か?ニヤリ)送ってくれたので、むいねーを我慢してみたのでほわほわしててすんません。
今日もいっかいがっつりみよ!
そんで追記しよ!
でも剛さんめっちゃかわいかったぁぁぁ。
あ!しかもこれでおわりじゃないのよん。
2週後に続きがあるのよ!これが嬉しい。
しかもコメントが毒舌らしい(笑)
たのしみねー♪
なんかさ、いいよね。
なんどもなんどもおんなじとこのV流されてもさ(笑)
どこから見てもいいように作ってるんだろうね、もうずっとみてるほうは何回そこんとこ流すねーん、てゆうくらい「堂本剛です」て挨拶するとこから曲ができましたってとこから流れるわけさ。
でも空がなくから~♪とか流れてるからええけどw
それで、「きゅーとん剛さんです」ってでてきましたよ、剛さん。
いやーん、かわいい!
全部△柄の服なんだよね。インナーTも上着のシャツもボトムパンツもさ(笑)
出てくる人たちもあれだし、どう考えてもかわいかっこいいレベルが尋常じゃないな、ここでは。
それでゲストとして迎えられたので何人か見るのね、曲の前にね。
はじめに西田ひかるのマネ(?)であるあるアイドル、とかゆうやつ。
妙に耳に残る「あるある、る、る~♪、あるある~♪」とか口ずさんでる曲…。
途中の顔に「ドヤ顔や」とかちまちまコメントしてるんが、かわいいんです。
終わった後にその人とタメなのわかって、じゃあ今度二人でアイドルあるあるを、ってゆわれて「いいですよ」って。
なに、その気軽な引受方(笑)
もぉぉー、見たいような見たくないような。
次はふうせん太郎(だっけ名前がいちいちわからなくてすんません)
みゅーじっくどっとじぇぴー、で二人がしてた水色の風船に入るやつね、その大元のおじさんね。
単純ながら結構おもしろかった!
CMで風船はいってみてどうでした?と聞かれて、あんまり…みたいな答え(^^ゞ
大変だっただろうに、CMではちみっちゃくしかうつってないもんね…なんせドットやからな。
それでそのあとですよ!
きゅーとん、いよいよ登場ですの。
事務所がよく許しましたねーとかいわれてんの。
でも初めに提示したけど、ちょっと相談させてくださいってなって結局ギターとかベースは自分ですることになった、経費削減ですって(笑)
…その方が嬉しい。
そりゃ魚バンドさんたちとやってるのみるのも嬉しいけどね。
それで、はじまりました!
おお、かっこええやん。
和を意識ってことで障子を使ってのパフォーマンス。
始めはみんなで決めポーズとかして曲に乗ってるんやけど、途中からはもうその障子プレイ(*^_^*)
楽しかったけどw
曲はね、もー、めっちゃかっこええよ。
剛さんよ、これはもうほんとに。
剛さんのテクノサウンド、打ち込み系、かっこええー♪
あ、和やから相撲?そんなとこに意味はないのかしら。
なんせ最後オチもつけて、終わりました。
ひがしのさんが、「感動しますね!」と感激のご様子のところ、剛さんは、感動…しましたけど、はじめはよかったんですよ細かい音も拾ってんなあ、って思ってたら後半、って。
後半あんだけ音を無視できるって、と笑ってました。
もっとはちゃめちゃなんかと思ったらそうでもなかったからおもしろかったかな。
最後、ありがとうございました、これを機会に堂本兄弟に出演を、ってゆわれてその日はやってこないですって(笑)
ふふふ、たのしい。
ごめんね、たぶんかなり適当で。
昨日ありがたいことに友人が(ここ強調か?ニヤリ)送ってくれたので、むいねーを我慢してみたのでほわほわしててすんません。
今日もいっかいがっつりみよ!
そんで追記しよ!
でも剛さんめっちゃかわいかったぁぁぁ。
あ!しかもこれでおわりじゃないのよん。
2週後に続きがあるのよ!これが嬉しい。
しかもコメントが毒舌らしい(笑)
たのしみねー♪
来年の秋分の日が9/22になるそう。
まだ今年もまだまだですけども。
ってゆうか、春分、秋分の日がその年によって天文台が決めてること自体知らなかったよ(^^ゞ
ほへー。
116年ぶりに922になるとか。
それでさ。
もちろんそれがいいたかったんじゃないのさ。
秋分の日は79年は924だったんだって!
ご存知のようにそのあとはずっと923。
なんとなく、なんとなく二人が生まれた年に太陽と地球の位置関係がこの長きにわたってと違うかっただなんて。
なんかロマンじゃない?(笑)
日程とかゆうてもむりくりつじつま合わせて人間が過ごしてるだけだけど、それでもかなり緻密な計算のもとに成り立ってたりするやん。
そのなかで、ぽつんと1年だけ違う動きをみせてるだなんて。
ちょっとにやりとしちゃった。
天文のことは全く詳しくないのでただの表面の話ですんまそー。
ただのきんきまにあです。
まだ今年もまだまだですけども。
ってゆうか、春分、秋分の日がその年によって天文台が決めてること自体知らなかったよ(^^ゞ
ほへー。
116年ぶりに922になるとか。
それでさ。
もちろんそれがいいたかったんじゃないのさ。
秋分の日は79年は924だったんだって!
ご存知のようにそのあとはずっと923。
なんとなく、なんとなく二人が生まれた年に太陽と地球の位置関係がこの長きにわたってと違うかっただなんて。
なんかロマンじゃない?(笑)
日程とかゆうてもむりくりつじつま合わせて人間が過ごしてるだけだけど、それでもかなり緻密な計算のもとに成り立ってたりするやん。
そのなかで、ぽつんと1年だけ違う動きをみせてるだなんて。
ちょっとにやりとしちゃった。
天文のことは全く詳しくないのでただの表面の話ですんまそー。
ただのきんきまにあです。
なんかとうとう来ましたよ!
ここぞとばかりに満を持してというか、きんきたんモチーフの親子バッグなるものが登場です。
しかし。
うむ。
しかし、どうみても似ていないのですけどもー(笑)
いや、欲しくない。
とっても欲しくない(^^ゞ
でもきっと点数集めちゃうんだろう。
そして申し込みしちゃうんだろう。
…ふふふ。
しかし300点て?
あれ1個何点?今手元に持ってるのも点数ついてるのかしら?
300点のカロリーは?(笑)
ここぞとばかりに満を持してというか、きんきたんモチーフの親子バッグなるものが登場です。
しかし。
うむ。
しかし、どうみても似ていないのですけどもー(笑)
いや、欲しくない。
とっても欲しくない(^^ゞ
でもきっと点数集めちゃうんだろう。
そして申し込みしちゃうんだろう。
…ふふふ。
しかし300点て?
あれ1個何点?今手元に持ってるのも点数ついてるのかしら?
300点のカロリーは?(笑)
今日はENDLICHERI☆ENDLICHERI5周年らしい。
おめでとう♪
おもえばあの衝撃から5年て…早かったな。
剛さんのソロ活動でいきなりでてきたケリー。
みんなついていけなくてオロオロ(笑)
でもタンク楽しかったあ!
年間100回とかすごいこともしてるしなあ。
タンクとこーちゃん掛け持ちしながら横浜いったりきたりしたんも覚えてる。
贅沢な日々でした。
昨日のヤマピーの紫キラキラ衣装みてたら思い出すよね。
ま、あんなもんじゃなかったけどさ。
それからいろいろ経て今の『堂本剛』がある。
まだまだいろんなこと仕掛けようとわくわくしてる剛さんが浮かびます。
まだまだついていきますよー♪
しかし携帯でENDLICHERI☆ENDLICHERIが一発変換できるのがスゴイといつも思う(笑)
普段の需要度を思うと…(^^)他の変換ももっとがんばってくれい。
おめでとう♪
おもえばあの衝撃から5年て…早かったな。
剛さんのソロ活動でいきなりでてきたケリー。
みんなついていけなくてオロオロ(笑)
でもタンク楽しかったあ!
年間100回とかすごいこともしてるしなあ。
タンクとこーちゃん掛け持ちしながら横浜いったりきたりしたんも覚えてる。
贅沢な日々でした。
昨日のヤマピーの紫キラキラ衣装みてたら思い出すよね。
ま、あんなもんじゃなかったけどさ。
それからいろいろ経て今の『堂本剛』がある。
まだまだいろんなこと仕掛けようとわくわくしてる剛さんが浮かびます。
まだまだついていきますよー♪
しかし携帯でENDLICHERI☆ENDLICHERIが一発変換できるのがスゴイといつも思う(笑)
普段の需要度を思うと…(^^)他の変換ももっとがんばってくれい。
すごかったね!
すっごいかわいかったね!
のっけから、「おおー?!」と思わせるあのボトム。
かーわいいなあ、あれ。
ワイドパンツですねー。
似合うななんでも(笑)
でもなんで上をあんなにしちゃったのかしらー、もっと派手っちいのにしてほしかったな←(*^_^*) それか色は1色のやつ。
でも下にピンク着てたから、わざとなんでしょうけども。
最近ほんとにお気に入りなのね、あのグレーの靴。
それと服だけじゃないお!
髪の毛もじぇんぶかわいかったお!
少し横のところがパツっとなってるのがお気に入りです。
ちょっと痩せた…?気のせい。
海外痩せかしらw
ケミさまと二人コンビならではの質問とかがなかなか楽しかった。
ちょっと小型の飛行機がやばかったときに目を見合わせたって(笑)
そりゃ確かにな。
そんなことを思うとやっぱりなにかあったら一番に相方をかばうんだろうなあとにやにやしましたけども。
本編全部普通に楽しかったですねー。
それでこれって撮って出しだったせいかそのあとちょっとだけネタバレってくれてたのですけども。
こーちゃんの住んでたマンションのこと、「相方の住んでるとこなんて知らん」設定はどこいった?と突っ込んでたのですけども、これはその当時のじゃーまねがよく遅刻をしてくる人で、マンションのとこでよく待たされたからその間にこうなってるんかー、と見たりしてたらしいです。
今の方とは違うかたなのかしら?どうなんだろw
あと、ケミさんときんきでコンビ愛対決コーナーをするはずだったのに、時間がなくてボツったらしい。
じぇひしてほしかったのにー!これはじゃんねんです。
最後にちょろっと映ったケミさんの誕生日ケーキのロウソク消しで、消したと思ったら剛さんがまたつけてというのを何回か繰り返したりして、もう一人の女性の方のときはこーちゃんがおんなじことしてて、きんきふたりでおんなじイタズラをしてたらしい、とか。
ああ、全部うつせー、こら。
二人とも時差ボケがひどかったらしく、ねむねむだった模様。
ってことはほんとに帰ってきてすぐだったのね?
こーちゃんの海外のホテル話もほんとに直前の話だったのね(笑)
こーちゃんのSH0CKが始まる前になんやかんや片付けてしまおうと大変なのだー。
始まっちゃうとまったく動けないもんね。
歌もさすがめちゃめちゃうまいし聞きごたえあるよね。
かわったゲストもいいけどもやっぱり歌手の方に出てほしいなあ。
なんか本編からこぼれたところがやっぱり楽しかったなあ。
ケーキとかそうゆう素なところが見たいのだー!
今週はつおさんがやけにちまちまつおしで非常にかわいらしかった、と〆ておきまふ。
きっと、来週も…←
すっごいかわいかったね!
のっけから、「おおー?!」と思わせるあのボトム。
かーわいいなあ、あれ。
ワイドパンツですねー。
似合うななんでも(笑)
でもなんで上をあんなにしちゃったのかしらー、もっと派手っちいのにしてほしかったな←(*^_^*) それか色は1色のやつ。
でも下にピンク着てたから、わざとなんでしょうけども。
最近ほんとにお気に入りなのね、あのグレーの靴。
それと服だけじゃないお!
髪の毛もじぇんぶかわいかったお!
少し横のところがパツっとなってるのがお気に入りです。
ちょっと痩せた…?気のせい。
海外痩せかしらw
ケミさまと二人コンビならではの質問とかがなかなか楽しかった。
ちょっと小型の飛行機がやばかったときに目を見合わせたって(笑)
そりゃ確かにな。
そんなことを思うとやっぱりなにかあったら一番に相方をかばうんだろうなあとにやにやしましたけども。
本編全部普通に楽しかったですねー。
それでこれって撮って出しだったせいかそのあとちょっとだけネタバレってくれてたのですけども。
こーちゃんの住んでたマンションのこと、「相方の住んでるとこなんて知らん」設定はどこいった?と突っ込んでたのですけども、これはその当時のじゃーまねがよく遅刻をしてくる人で、マンションのとこでよく待たされたからその間にこうなってるんかー、と見たりしてたらしいです。
今の方とは違うかたなのかしら?どうなんだろw
あと、ケミさんときんきでコンビ愛対決コーナーをするはずだったのに、時間がなくてボツったらしい。
じぇひしてほしかったのにー!これはじゃんねんです。
最後にちょろっと映ったケミさんの誕生日ケーキのロウソク消しで、消したと思ったら剛さんがまたつけてというのを何回か繰り返したりして、もう一人の女性の方のときはこーちゃんがおんなじことしてて、きんきふたりでおんなじイタズラをしてたらしい、とか。
ああ、全部うつせー、こら。
二人とも時差ボケがひどかったらしく、ねむねむだった模様。
ってことはほんとに帰ってきてすぐだったのね?
こーちゃんの海外のホテル話もほんとに直前の話だったのね(笑)
こーちゃんのSH0CKが始まる前になんやかんや片付けてしまおうと大変なのだー。
始まっちゃうとまったく動けないもんね。
歌もさすがめちゃめちゃうまいし聞きごたえあるよね。
かわったゲストもいいけどもやっぱり歌手の方に出てほしいなあ。
なんか本編からこぼれたところがやっぱり楽しかったなあ。
ケーキとかそうゆう素なところが見たいのだー!
今週はつおさんがやけにちまちまつおしで非常にかわいらしかった、と〆ておきまふ。
きっと、来週も…←
▲ 夕暮れ
▲ DVD
剛さんもさ。
石舞台とか薬師寺とか京都とかシェリーとか!
おいては、つよしばとか!!
それからそれから、カバーアルバムとかインストアルバムとかシャーマンアルバムとか普通のアルバムとかとかとか!
写真集とかグッズとか、えっと、服とか靴とか、グラフィックとか、つよし味のオレンジとか、つよカレーとか、ええっと。
出して。
こーいちさんのBPMが早くもDVDになって出るそうですお。
ソロのものはソロのうちにってことですかね。
うちは~?
もうひとりのうちのこの分は~?
24ちゃ以外になんかでないのでありますか?大佐!
+++
大佐!
思い切って410に超豪華DVDからCDやらあらゆるジャンル制覇しましたBOXとか発売しませんか?
誕生日プレゼントのかわりにじぇったい購入します。
ちょっとくらい高くっても我慢します、がんばりますからー。
石舞台とか薬師寺とか京都とかシェリーとか!
おいては、つよしばとか!!
それからそれから、カバーアルバムとかインストアルバムとかシャーマンアルバムとか普通のアルバムとかとかとか!
写真集とかグッズとか、えっと、服とか靴とか、グラフィックとか、つよし味のオレンジとか、つよカレーとか、ええっと。
出して。
こーいちさんのBPMが早くもDVDになって出るそうですお。
ソロのものはソロのうちにってことですかね。
うちは~?
もうひとりのうちのこの分は~?
24ちゃ以外になんかでないのでありますか?大佐!
+++
大佐!
思い切って410に超豪華DVDからCDやらあらゆるジャンル制覇しましたBOXとか発売しませんか?
誕生日プレゼントのかわりにじぇったい購入します。
ちょっとくらい高くっても我慢します、がんばりますからー。
▲ レジーナ
拍手いただきましてありがとうございます!
みていただけてるのだなあ、と嬉しく思います、テレテレ( ´艸`)
下記コメントれすってます。
コメントいただきありがとうございます。
いつもうきうき拝見しております。
非常に中途半端ですけど、とりあえず途中までレス!
みていただけてるのだなあ、と嬉しく思います、テレテレ( ´艸`)
下記コメントれすってます。
コメントいただきありがとうございます。
いつもうきうき拝見しております。
非常に中途半端ですけど、とりあえず途中までレス!
▲ あらびき第2回目
今日はあらびきの2回目だったのですねー。
またもや無理やりみましたが、いかんせん音も映像もあきれるくらい悪くてストレスたまりまくりながら見ましたが。
あら、案外展開はやし。
もっと引っ張るのかと思ったのともっと出てこないのかと思ったら意外とちゃーんと作ってるとことかも写してくれて嬉しい。
ちょろっと写してはその前に、と芸を挟むのは仕方ないとして(^^ゞ
前回の復習でちょろっと前のを流してそして制作してるところが流れます。
いぇーーーーい!
こうゆうのがめっちゃうれしい!
ベースなつおさん!
うほー。
ものっそ、大好物!
作ってる様子をみてるひがしのさんとかが、え?全部自分で作るの?みたいにびっくりされてて、そうなんですー、うちのこなんでも一人でしちゃうんですーとピノキオになってしまいました。
弾きながら、あかんあかん、となんか納得いかないご様子。
そこにスタッフが差し入れとして、きゅーとんのポスターやらパンフやら写真やら…ペンダントやら(おにやっこさんの写真入り)。
いらん、といいつつちゃんと飾ってあげるあたりやさすうぃぃ。
それから1?2?週間後に「完成しました」と。
友達に聞かせてみたらもったいない的なことを。
うおお、展開早いな。
そのあと、もう曲の触りを聞かせちゃいます。
引っ張るようで引っ張らない(笑)
きゅーとんのところに持って行ってもうすぐにスイッチオン。
何十秒か流れて、「うおおお」、と。
なんかねー、めっちゃ音声悪いので聞いてたのでねー、音源さっぱりでした(泣)
なーんとなく和っぽくて打ち込みっぽい感じがしたのは感じたんだけど。
おにやっこさんが、龍が出てきそうみたいなコメントしてておー、わかってらっしゃるて思いました。
そんで来週スペシャルでお披露目なんですね。
…そして気付くと関西はこのスペシャルが終わってからやっと1回目が始まるという。
ちゃんとスペシャルも流してくれるんやろなー!
たのむよぉぉ。
はやくちゃんとした音源ききたいよー。
つよしさぁぁん。
またもや無理やりみましたが、いかんせん音も映像もあきれるくらい悪くてストレスたまりまくりながら見ましたが。
あら、案外展開はやし。
もっと引っ張るのかと思ったのともっと出てこないのかと思ったら意外とちゃーんと作ってるとことかも写してくれて嬉しい。
ちょろっと写してはその前に、と芸を挟むのは仕方ないとして(^^ゞ
前回の復習でちょろっと前のを流してそして制作してるところが流れます。
いぇーーーーい!
こうゆうのがめっちゃうれしい!
ベースなつおさん!
うほー。
ものっそ、大好物!
作ってる様子をみてるひがしのさんとかが、え?全部自分で作るの?みたいにびっくりされてて、そうなんですー、うちのこなんでも一人でしちゃうんですーとピノキオになってしまいました。
弾きながら、あかんあかん、となんか納得いかないご様子。
そこにスタッフが差し入れとして、きゅーとんのポスターやらパンフやら写真やら…ペンダントやら(おにやっこさんの写真入り)。
いらん、といいつつちゃんと飾ってあげるあたりやさすうぃぃ。
それから1?2?週間後に「完成しました」と。
友達に聞かせてみたらもったいない的なことを。
うおお、展開早いな。
そのあと、もう曲の触りを聞かせちゃいます。
引っ張るようで引っ張らない(笑)
きゅーとんのところに持って行ってもうすぐにスイッチオン。
何十秒か流れて、「うおおお」、と。
なんかねー、めっちゃ音声悪いので聞いてたのでねー、音源さっぱりでした(泣)
なーんとなく和っぽくて打ち込みっぽい感じがしたのは感じたんだけど。
おにやっこさんが、龍が出てきそうみたいなコメントしてておー、わかってらっしゃるて思いました。
そんで来週スペシャルでお披露目なんですね。
…そして気付くと関西はこのスペシャルが終わってからやっと1回目が始まるという。
ちゃんとスペシャルも流してくれるんやろなー!
たのむよぉぉ。
はやくちゃんとした音源ききたいよー。
つよしさぁぁん。
今日出るといわれていた堂本剛(のモノマネさん)はやはりあの方でした。
年末にも出てた、芸人さんの方のモノマネの方。
もうこの人のほうが似てるとか似てないとかの観点でみなくていいから楽かも(笑)
ちょっと似せてる素人さん、ってくらいでいいもん。
ご本人とのギャップってことでね!
歌も上手いようですし、昔のマイクの持ち方似せてるし(←それくらいしかマネするとこないんぢゃ…)
ちょうどこの方の前がめちゃめちゃ似てる人だったので、ゆるーく笑えた感じでしたね。
この後が木村にーさんだし。
下手に青木さんだと歌がうますぎるがゆえに、え、似てない…ってちょっとむかむかってくるんだよね(笑)
なぜ今堂本剛なのかわかりませんが、是非今度はソロ曲でお願いしますよ。
年末にも出てた、芸人さんの方のモノマネの方。
もうこの人のほうが似てるとか似てないとかの観点でみなくていいから楽かも(笑)
ちょっと似せてる素人さん、ってくらいでいいもん。
ご本人とのギャップってことでね!
歌も上手いようですし、昔のマイクの持ち方似せてるし(←それくらいしかマネするとこないんぢゃ…)
ちょうどこの方の前がめちゃめちゃ似てる人だったので、ゆるーく笑えた感じでしたね。
この後が木村にーさんだし。
下手に青木さんだと歌がうますぎるがゆえに、え、似てない…ってちょっとむかむかってくるんだよね(笑)
なぜ今堂本剛なのかわかりませんが、是非今度はソロ曲でお願いしますよ。
24ちゃんねるのジャケ写が発表~♪
しかもちゃぁぁんとJEから宣伝されてるじゃな~い!
なんだか嬉しおすえ。
剛さん関連ってここからは発表されないことが多いからね。
ソロはソロと割り切って、それももちろんわかってるつもりだけどやっぱりなんだか嬉しい。
そして、肝心のジャケ写なんですけども。
すっごいキレイ!
ものっそ美しい壮大なビジュアルの風景なんです。
あら、びっくり。
わたしゃまた、あの剛さんがちょこまかといろんなことしてたオープニングとかが来るのかなと勝手に思ってましたが。
とてもステキフォトです。
VOL1が青空。
地面はきれいなグリーン、白い雲が浮かんでる青い青い空。
VOL2は山。
朝焼けかな?ピンクに染まる山と空には月がかかってる。
VOL3は砂漠。
オーストラリアのピナクルス、らしい。
黄金の砂に群青色の空。
はい、まるでヒーリングビデオのようないでたちなのです…(^^)
ふふふふふ。
ちょっと考えてしまいました。
あ、これきれいなあ、と手に取ってみます。
24?チャンネル?24時間てことか?
などと思って買ってみます。
さて、癒されるひととき、お気に入りの飲み物、お気に入りの香り、ライトもダウンさせて、ほっと一息つける時間。
おもむろに買ってきたDVDをつけてみる。
あれ?
みたいな(笑)
…ことはないと思いますけども、中身のゆるさとえらくギャップのあるジャケを持ってきましたね、剛さん。
ある意味癒されますので、ヒーリングにはいいかもしれん。
早くみたいなー。
あと1カ月か。
しかもちゃぁぁんとJEから宣伝されてるじゃな~い!
なんだか嬉しおすえ。
剛さん関連ってここからは発表されないことが多いからね。
ソロはソロと割り切って、それももちろんわかってるつもりだけどやっぱりなんだか嬉しい。
そして、肝心のジャケ写なんですけども。
すっごいキレイ!
ものっそ美しい壮大なビジュアルの風景なんです。
あら、びっくり。
わたしゃまた、あの剛さんがちょこまかといろんなことしてたオープニングとかが来るのかなと勝手に思ってましたが。
とてもステキフォトです。
VOL1が青空。
地面はきれいなグリーン、白い雲が浮かんでる青い青い空。
VOL2は山。
朝焼けかな?ピンクに染まる山と空には月がかかってる。
VOL3は砂漠。
オーストラリアのピナクルス、らしい。
黄金の砂に群青色の空。
はい、まるでヒーリングビデオのようないでたちなのです…(^^)
ふふふふふ。
ちょっと考えてしまいました。
あ、これきれいなあ、と手に取ってみます。
24?チャンネル?24時間てことか?
などと思って買ってみます。
さて、癒されるひととき、お気に入りの飲み物、お気に入りの香り、ライトもダウンさせて、ほっと一息つける時間。
おもむろに買ってきたDVDをつけてみる。
あれ?
みたいな(笑)
…ことはないと思いますけども、中身のゆるさとえらくギャップのあるジャケを持ってきましたね、剛さん。
ある意味癒されますので、ヒーリングにはいいかもしれん。
早くみたいなー。
あと1カ月か。
なんといっても始まりのゲスト遮ってのカエルの着ぐるみトーク!
「よぉみてますね~」
ですよ(笑)
なんつうかここのこういちさんのお言葉がいちいちおもしろい。
「あなた、これ、この服びっくりした、おまえ」とトーク遮る。
「きみさっきこの上きてなかったやん」黒のセーター脱がせようとする。
「ぱっと一瞬見たときカエルの着ぐるみ着てる!」と通りがかりに思う。
「足がスンてなってるやん、足がスンって」と力説する。
「着こなすねえなんでも」ふふふ。
そんで剛さんが前をとおるときにこーいちさんがくすりと笑ったマネをしてくれて、よくみてんなおまえ、とこーいちさんの雪崩笑顔を誘うのですが、このあとほんとのVTRが流れてみたらこーいちさんほんのすこーししか笑ってへん!
すごいな、剛さんあれを見逃さないとは。
プラネタリウムの話で、コンタクトとってるからなんもみえへんとこーちゃんのオチがついたところで、剛さんが「星はいいよね」と話を続けようとして、天の声にばっさりと「次の質問に…」と入られちゃってから、後ろで繰り広げられるftrの世界。
こーちゃんが、ばさーっっと無言で切るマネをすると剛さんもざばーっと刺してのっかる。
観客がざわざわとしてゲストが振り向くと大丈夫大丈夫ととりなす2人。
でもまだしてるけど(*^_^*)
ほんまかわいいわあ。
この後サンフランシスコのカニのところでなんやかんやあったみたいですけどそこはばっさりでしたね。
T「おまえどうしてんの生活」
K「え?生きてる生きてる」
て!この会話はどうなのー!(笑)
それから修羅場のところでゴメスでてくるしなあ。
なまけものシンクロとか。
めんどぐさがりのとこで一個一個着させてくれ、ってゆったあとに「坊っちゃんはね」って剛さんがゆったあとの「はっはっはっは!」というこーいちさんの笑いが好き。
そしてこのあとみんながいろいろわいわいしてるときに剛さん靴下脱いでかりかりっと足をかいています(笑)
ふふふ。
そんで、2011年の初ベンキ。
蓋をちゃんと手で真似てたことをしって「蓋あけてくれやー!」と抗議されて剛さんマジで笑ってる~w
自動にしといたわよ~、生温かかった、とっちらかっちゃったー、このときのこういちさん、なんかいちいちおもしろいなあ。
このあとホラーなんですけど、いやー恐がる様子がかわいらしいね!
わたしも最近恐いのはもうイヤだなー。
見てる時ってよりあとで思い出すのがイヤなんだよね。
このときは見てるときになぜか電気が明るくなって、途中で明るくなったよね?と剛さんがゆったら単につけるとこ間違えただけのスタッフ。
「やめてー!」とぷんぷんする剛さんがこれまたかわゆすでした。隣で爆笑してるこーちゃん…。
歌のゲストさんがでてきてほのぼのーな雰囲気。
結構好きかも、こうゆう方は。
剛さんとなんかしてくんないかな。
ラストの5秒のめんどくさりも楽しそうだったし!
今回どうしたの?ってくらいええかんじの30分でしたね。
はじめてオリコンが予備知識として役になった感じ(^^ゞ
いっつもこれくらいの編集してくれたらなあ。
「よぉみてますね~」
ですよ(笑)
なんつうかここのこういちさんのお言葉がいちいちおもしろい。
「あなた、これ、この服びっくりした、おまえ」とトーク遮る。
「きみさっきこの上きてなかったやん」黒のセーター脱がせようとする。
「ぱっと一瞬見たときカエルの着ぐるみ着てる!」と通りがかりに思う。
「足がスンてなってるやん、足がスンって」と力説する。
「着こなすねえなんでも」ふふふ。
そんで剛さんが前をとおるときにこーいちさんがくすりと笑ったマネをしてくれて、よくみてんなおまえ、とこーいちさんの雪崩笑顔を誘うのですが、このあとほんとのVTRが流れてみたらこーいちさんほんのすこーししか笑ってへん!
すごいな、剛さんあれを見逃さないとは。
プラネタリウムの話で、コンタクトとってるからなんもみえへんとこーちゃんのオチがついたところで、剛さんが「星はいいよね」と話を続けようとして、天の声にばっさりと「次の質問に…」と入られちゃってから、後ろで繰り広げられるftrの世界。
こーちゃんが、ばさーっっと無言で切るマネをすると剛さんもざばーっと刺してのっかる。
観客がざわざわとしてゲストが振り向くと大丈夫大丈夫ととりなす2人。
でもまだしてるけど(*^_^*)
ほんまかわいいわあ。
この後サンフランシスコのカニのところでなんやかんやあったみたいですけどそこはばっさりでしたね。
T「おまえどうしてんの生活」
K「え?生きてる生きてる」
て!この会話はどうなのー!(笑)
それから修羅場のところでゴメスでてくるしなあ。
なまけものシンクロとか。
めんどぐさがりのとこで一個一個着させてくれ、ってゆったあとに「坊っちゃんはね」って剛さんがゆったあとの「はっはっはっは!」というこーいちさんの笑いが好き。
そしてこのあとみんながいろいろわいわいしてるときに剛さん靴下脱いでかりかりっと足をかいています(笑)
ふふふ。
そんで、2011年の初ベンキ。
蓋をちゃんと手で真似てたことをしって「蓋あけてくれやー!」と抗議されて剛さんマジで笑ってる~w
自動にしといたわよ~、生温かかった、とっちらかっちゃったー、このときのこういちさん、なんかいちいちおもしろいなあ。
このあとホラーなんですけど、いやー恐がる様子がかわいらしいね!
わたしも最近恐いのはもうイヤだなー。
見てる時ってよりあとで思い出すのがイヤなんだよね。
このときは見てるときになぜか電気が明るくなって、途中で明るくなったよね?と剛さんがゆったら単につけるとこ間違えただけのスタッフ。
「やめてー!」とぷんぷんする剛さんがこれまたかわゆすでした。隣で爆笑してるこーちゃん…。
歌のゲストさんがでてきてほのぼのーな雰囲気。
結構好きかも、こうゆう方は。
剛さんとなんかしてくんないかな。
ラストの5秒のめんどくさりも楽しそうだったし!
今回どうしたの?ってくらいええかんじの30分でしたね。
はじめてオリコンが予備知識として役になった感じ(^^ゞ
いっつもこれくらいの編集してくれたらなあ。
▲ごあいさつ
ようこそ、いらっしゃいませ。
KinKi Kidsについて文を重ねています。とくに剛さん。
基本的に溺愛しております(*^_^*)そこから派生するいろんなこと、生きていることあっちこっちつつきます。
賛同していただけましたら、どうか拍手でも送ってやってください。
多少腐女子的傾向もありますので、お嫌いな方はお気を付けくださいね。
KinKi Kidsについて文を重ねています。とくに剛さん。
基本的に溺愛しております(*^_^*)そこから派生するいろんなこと、生きていることあっちこっちつつきます。
賛同していただけましたら、どうか拍手でも送ってやってください。
多少腐女子的傾向もありますので、お嫌いな方はお気を付けくださいね。
▲***
▲カレンダー
▲244_love
▲カテゴリー
▲最新記事
(11/07)
(02/19)
(12/01)
(07/18)
(06/25)
(06/03)
(04/26)
(04/20)
(04/10)
(10/30)
(10/30)
(10/27)
(10/14)
(10/10)
(08/10)
▲ぐーばー
▲最新TB
▲メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
▲ブログ内検索
▲アーカイブ
▲+++
忍者ブログ [PR]