TSUYOSHI DOMOTO 溺愛ブログ
▲ SH0CK2回目
今年2回目のSH0CKに行ってきました。
そしてたぶん今回が一番いいお席♪
この間は6日、2度目の公演にいったんだよね。
あ、今さらですけどめちゃネタばれですからねー、ええ。
6日の時はこーいちさん疲れてましたね、ほんと。
思うに、初日開けてから手直しをギリまでやってるんじゃないかなー、と。
歌もダンスのきれもはっきりいって悪かったです。
いつもメンバーが変わったりするので初めの方は落ち着きないんですけどね。
内容もほんの少しずつ変ってたし。
それから2週間後どうなったかなー、と。
やはり今回の方がまとまってるように思いました。
歌も慣れたのかよくなってたなーと。
変ってる部分は、いっちゃん最初の登場のところ。
休日のところ。
ジャングルのところ、かな大きく変わってるところは。
休日は短くなっててさみしー!
あそこいちばん好きなのにぃぃ。
あそこってさ、みんなが仲良しでにこにこダンスする最後の場面なんだよ?
楽しそうで好きなのに、ちょこちょこカットされてるの。
残念だなあ。
ジャングルのところはいいと思うけど、こーいちさんほんとに休むところなくなっちゃう…。
オーナーとの屋上のところもちらっと変ってたり、少しずつ短くしようとしてるのかなという印象。
それなら殺陣を、と思わないでもないけど…。
彼がやりたいのだから仕方がないよね。
リカちゃんが今年は変わっておっきくなってましたが(笑)
だからまんなかのアドリブのとこが背がちっちゃいことにこだわりを。
背伸びしたりしてそれはそれはかわいらしいです、ざちょ。
こないだはなんだったかなー?
サギじゃなくて、えっと、サバ!サバ読み隊。
ヨネとかまーちんがすばらしくすぐに対応してくれるからほんと楽しい。
あとMADがねえ、ちゃんとみんな役柄を演じてるっていうか、前回までももちろん演じてたんだけど今年はほんとに役名があるって感じがしましたよ。
こっちがみんなを覚えたっていうのもおっきいかもしれんけど(笑)
特にたつみん!
もうすっごいコウイチと距離が近いw
仲良しさんなんだよー。
休日のとこの新聞にでたよーのあとのダンスで、ざちょとたつみん隣同士でダンスなのね。
それで2人で、はっ!とかしてるの。
かわいかった~♪
あともちょこちょこ2人で楽しんでる場面とかあって、ざちょ、たつみん大好きなんだからーって思ったよ(*^_^*)
まーちんがんばらないと負けちゃうぞー?
わたしはSH0CKで特に涙したことないんですけど(^^ゞ
もちろんぐっとくる場面とかは何度もありますけどもね。
前回はやっぱり半年ぶりにコウイチがしんじゃうってなったわけで、しんじゃうのか…としんじゃったときのダンスでぐっときましたけど、今回はまあストーリーでは特にって感じだったのです。
でもね、見てしまったのですよ。
赤い布フライングの時、2度目、ざちょが自分の腕だけでフライングするときに上にあがって客席のほうを向いてるときは、いつもの平気な顔をされているのです。
ところが、舞台のほうを向いた瞬間、眉間にしわ寄せて歯を食いしばってる様子がちょうど見えちゃう席だったの。
くるり、くるりと2度ほど舞うその瞬間、2度ともにぐっと辛い顔をされたのね。
それで、あー、やっぱりこれってものすごく負担がかかってんねや、と。
これみて、めちゃ涙が溢れそうになりました。
この一瞬で。
でも舞台に降り立つ彼はもちろん何事もなかったかのように、降りてそのあと大太鼓へ。
こーちゃんは知られたくなかっただろうけど、ここに彼の姿をを見たな、と思いました。
裏の辛い部分は見せたくない、もししてたとしても、それで表では平気な顔をする。
いつもそうだもんね…。
今回そんなところが見えたのはそれを出さないようにできないくらいお疲れなのか、それとも出せるようになったくらい自分に正直になれるようになったのか。
この言葉って他の時にも書いたなー。
なんだっけ、コンのMCとかの話かな?
こーいちさん、もちろん昔ほど身体を酷使してそれをごまかせない年齢になったのかとかそうゆうのもあるだろうけど、やっぱり剛さんが安定してきて自分を少しずつ出してもいいようになってきたのかなーとか思っちゃうな。
昔のかたくなさを見てきただけにね。
これでも昔はこーいちふぁんww
あとひとつ泣きそうだったのは、コウイチが倒れちゃって運ばれて行くときにたつみんが「コウイチッ!」て声をかけてるのね。
あれはちょ!反則だよー(>_<)
倒れてから誰もがそれを受け入れて、ショウを続けるために動いてる中泣き顔をさらけ出して、生身のコウイチに声をかけてるんだよね。
そのあとたつみんめちゃぶっさいくな顔で泣き続けてるし…←ほんとなのか演技なのかはわかりませんけども。
あそこはちょっとぐっときちゃったなあ。
こういちさんはとにかくお疲れのご様子で、その次の日にセリ落ちちゃったり言葉も満身創痍ゆったりしてますけども、気力の方はたぶんすっごく楽しいんだと思います。
カテコのときのみなに向ける笑顔。
ほんとに嬉しそうなの。
今日もやりきったー!うれしー!って感じ。
もうほんとにね、そこまでしなくてもっていう思いもありますけど、彼がしたいのならしゃーないやんって思うし。
あの笑顔はこれでしか出ないんだろうしねー。
今年はあと1回3月末に行く予定。
カテコ挨拶でまだ「はじまったばかり」ゆうてましたけど(笑)
うーん、いつまで?
なんかさいごのさいごまではじまったばかりって思ってそうなこーちゃんでした。
そしてたぶん今回が一番いいお席♪
この間は6日、2度目の公演にいったんだよね。
あ、今さらですけどめちゃネタばれですからねー、ええ。
6日の時はこーいちさん疲れてましたね、ほんと。
思うに、初日開けてから手直しをギリまでやってるんじゃないかなー、と。
歌もダンスのきれもはっきりいって悪かったです。
いつもメンバーが変わったりするので初めの方は落ち着きないんですけどね。
内容もほんの少しずつ変ってたし。
それから2週間後どうなったかなー、と。
やはり今回の方がまとまってるように思いました。
歌も慣れたのかよくなってたなーと。
変ってる部分は、いっちゃん最初の登場のところ。
休日のところ。
ジャングルのところ、かな大きく変わってるところは。
休日は短くなっててさみしー!
あそこいちばん好きなのにぃぃ。
あそこってさ、みんなが仲良しでにこにこダンスする最後の場面なんだよ?
楽しそうで好きなのに、ちょこちょこカットされてるの。
残念だなあ。
ジャングルのところはいいと思うけど、こーいちさんほんとに休むところなくなっちゃう…。
オーナーとの屋上のところもちらっと変ってたり、少しずつ短くしようとしてるのかなという印象。
それなら殺陣を、と思わないでもないけど…。
彼がやりたいのだから仕方がないよね。
リカちゃんが今年は変わっておっきくなってましたが(笑)
だからまんなかのアドリブのとこが背がちっちゃいことにこだわりを。
背伸びしたりしてそれはそれはかわいらしいです、ざちょ。
こないだはなんだったかなー?
サギじゃなくて、えっと、サバ!サバ読み隊。
ヨネとかまーちんがすばらしくすぐに対応してくれるからほんと楽しい。
あとMADがねえ、ちゃんとみんな役柄を演じてるっていうか、前回までももちろん演じてたんだけど今年はほんとに役名があるって感じがしましたよ。
こっちがみんなを覚えたっていうのもおっきいかもしれんけど(笑)
特にたつみん!
もうすっごいコウイチと距離が近いw
仲良しさんなんだよー。
休日のとこの新聞にでたよーのあとのダンスで、ざちょとたつみん隣同士でダンスなのね。
それで2人で、はっ!とかしてるの。
かわいかった~♪
あともちょこちょこ2人で楽しんでる場面とかあって、ざちょ、たつみん大好きなんだからーって思ったよ(*^_^*)
まーちんがんばらないと負けちゃうぞー?
わたしはSH0CKで特に涙したことないんですけど(^^ゞ
もちろんぐっとくる場面とかは何度もありますけどもね。
前回はやっぱり半年ぶりにコウイチがしんじゃうってなったわけで、しんじゃうのか…としんじゃったときのダンスでぐっときましたけど、今回はまあストーリーでは特にって感じだったのです。
でもね、見てしまったのですよ。
赤い布フライングの時、2度目、ざちょが自分の腕だけでフライングするときに上にあがって客席のほうを向いてるときは、いつもの平気な顔をされているのです。
ところが、舞台のほうを向いた瞬間、眉間にしわ寄せて歯を食いしばってる様子がちょうど見えちゃう席だったの。
くるり、くるりと2度ほど舞うその瞬間、2度ともにぐっと辛い顔をされたのね。
それで、あー、やっぱりこれってものすごく負担がかかってんねや、と。
これみて、めちゃ涙が溢れそうになりました。
この一瞬で。
でも舞台に降り立つ彼はもちろん何事もなかったかのように、降りてそのあと大太鼓へ。
こーちゃんは知られたくなかっただろうけど、ここに彼の姿をを見たな、と思いました。
裏の辛い部分は見せたくない、もししてたとしても、それで表では平気な顔をする。
いつもそうだもんね…。
今回そんなところが見えたのはそれを出さないようにできないくらいお疲れなのか、それとも出せるようになったくらい自分に正直になれるようになったのか。
この言葉って他の時にも書いたなー。
なんだっけ、コンのMCとかの話かな?
こーいちさん、もちろん昔ほど身体を酷使してそれをごまかせない年齢になったのかとかそうゆうのもあるだろうけど、やっぱり剛さんが安定してきて自分を少しずつ出してもいいようになってきたのかなーとか思っちゃうな。
昔のかたくなさを見てきただけにね。
これでも昔はこーいちふぁんww
あとひとつ泣きそうだったのは、コウイチが倒れちゃって運ばれて行くときにたつみんが「コウイチッ!」て声をかけてるのね。
あれはちょ!反則だよー(>_<)
倒れてから誰もがそれを受け入れて、ショウを続けるために動いてる中泣き顔をさらけ出して、生身のコウイチに声をかけてるんだよね。
そのあとたつみんめちゃぶっさいくな顔で泣き続けてるし…←ほんとなのか演技なのかはわかりませんけども。
あそこはちょっとぐっときちゃったなあ。
こういちさんはとにかくお疲れのご様子で、その次の日にセリ落ちちゃったり言葉も満身創痍ゆったりしてますけども、気力の方はたぶんすっごく楽しいんだと思います。
カテコのときのみなに向ける笑顔。
ほんとに嬉しそうなの。
今日もやりきったー!うれしー!って感じ。
もうほんとにね、そこまでしなくてもっていう思いもありますけど、彼がしたいのならしゃーないやんって思うし。
あの笑顔はこれでしか出ないんだろうしねー。
今年はあと1回3月末に行く予定。
カテコ挨拶でまだ「はじまったばかり」ゆうてましたけど(笑)
うーん、いつまで?
なんかさいごのさいごまではじまったばかりって思ってそうなこーちゃんでした。
この記事にコメントする
▲ごあいさつ
ようこそ、いらっしゃいませ。
KinKi Kidsについて文を重ねています。とくに剛さん。
基本的に溺愛しております(*^_^*)そこから派生するいろんなこと、生きていることあっちこっちつつきます。
賛同していただけましたら、どうか拍手でも送ってやってください。
多少腐女子的傾向もありますので、お嫌いな方はお気を付けくださいね。
KinKi Kidsについて文を重ねています。とくに剛さん。
基本的に溺愛しております(*^_^*)そこから派生するいろんなこと、生きていることあっちこっちつつきます。
賛同していただけましたら、どうか拍手でも送ってやってください。
多少腐女子的傾向もありますので、お嫌いな方はお気を付けくださいね。
▲***
▲カレンダー
▲244_love
▲カテゴリー
▲最新記事
(11/07)
(02/19)
(12/01)
(07/18)
(06/25)
(06/03)
(04/26)
(04/20)
(04/10)
(10/30)
(10/30)
(10/27)
(10/14)
(10/10)
(08/10)
▲ぐーばー
▲最新TB
▲メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
▲ブログ内検索
▲アーカイブ
▲+++
忍者ブログ [PR]